オランダは生活するのが高いとよく思われていますが、実はそうでもありません。
自分で自炊さえすれば、日本より多少安く生活をすることができます。
では実際に、オランダで暮らすにはどのぐらいの生活費がかかるのか?オランダ人の節約術も交えてお伝えしていきます。
(1ユーロ112円で計算)
【オランダの関連記事はこちら】
↑オランダ滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去のオランダの記事一覧はこちら
食べ物の物価はどのぐらい?
生活していく上でかかせないものと言えば、食べ物ですよね。オランダでは外食は割高ですが、家で自炊をすれば食費を安く抑えることができます。
そのため、オランダではよく家でホームパーティーを開催したり、夕食を済ませてから外のBARに飲みに行く人が多いです。
オランダのスーパーに行くと、日本よりは野菜の種類が少ない印象があります。
値段についてはスーパーの野菜、お肉、果物は日本よりも少し安いですが、よりお得で新鮮なものを手に入れたい方は毎週開催されているマーケットでの購入をおすすめします。
オランダで生活していると、オランダ人は本当によくお肉を食べます。そのため、スーパーに行っても鶏肉、豚肉、牛肉と各コーナーに分かれて多くのお肉が売られています。
ただ、残念なのはお肉に比べてお魚は、種類も少なく日本よりは割高です。
しかし、海外に暮らしていると美味しいお魚が食べたい!という気持ちになる時がありますよね?
そんなときは、スーパーではなく専門のお魚屋さんがありますので、そちらで購入されることをおすすめします。スーパーよりも新鮮なお魚が手に入り、味も美味しいです。
<食材の価格例>
パン 1ユーロ~(112円~)
じゃがいも(1kg) 1.25ユーロ~(140円~)
玉ねぎ(1kg) 1.35ユーロ(152円)
さつまいも(1kg) 1.20ユーロ(135円)
アボカド(1個) 1.20(135円)
人参(1束) 1.29ユーロ(145円)
レタス 0.99セント(111円)
冷凍ピザ 4.99ユーロ(562円)
また、オランダでは乳製品も安く手に入ります。
オランダ人1人当たりで、年間15kgのチーズを食べるというデータからも、チーズ好きなのが分かりますね。
スーパーなどにおいているチーズの種類も豊富で、安いものは1ユーロ程度からあります。今日は、どのチーズを試そうか考えるのも楽しいです。皆さんもいくつか試して、お気に入りのチーズを見つけてみてはいかがですか?
<乳製品の価格例>
牛乳(1リットル) 1.5ユーロ(169円)
ヨーグルト(1リットル) 1.35ユーロ(152円)
チーズ 1.25ユーロ~(140円~)
日本食材はどのぐらいするの?
オランダの大手スーパーマーケットのアルバートハインでは、マヨネーズ、醤油、のり、わさびなどが買えます。
郊外のアルバートハインXLなどに行くと、さらに焼き鳥のたれ、おーいお茶のペットボトル、味の素やだしも売られています。
オランダでは、寿司がとても人気のためスーパーでは家庭で寿司が作れるように、寿司キットなどが売られています。海外で暮らしていると、どうしても日本料理を食べたくなった時などには重宝しますが、日本に比べるとやはり割高です。
<日本食材の価格例>
インスタントの味噌汁 2.35ユーロ(264円)
青海苔 2.10ユーロ(236円)
パン粉 2.59ユーロ(291円)
海苔 2.19ユーロ(246円)
寿司酢 2.96ユーロ(333円)
寿司&刺身醤油 3.38ユーロ(380円)
胡麻ドレッシング 4.30ユーロ(484円)
キューピーマヨネーズ 4.35ユーロ(489円)
ヤクルト(7本入り) 2.86ユーロ(322円)
日本のヤクルトは、オランダでもおなかの調子を整えてくれる健康ドリンクとして大変人気です。
テレビでは、ヤクルトのCMも流れており、どこのスーパーでも買うことができます。
また、豆腐やそば、うどんなどは健康食材としてオーガニックスーパーや、健康食を取り扱うお店などで買うことができます。
アルコールの物価はどのぐらい?
オランダは、実はビール大国であり日本でもよく飲まれている「ハイネケン」や「アムステル」の他にも、美味しいビールがたくさんあります。
また、ドイツとベルギーに近いこともあり、ビールの値段はびっくりするほど安く買うことができます。
また、手ごろで美味しいワインも3ユーロ(337円)程度からあり、気軽に楽しむことができます。オランダのお酒事情に関しては、記事毎に別途お知らせします。
オランダと言えば、写真のハイネケンのビールが有名です!
オランダでは、ハイネケンは、1本75セント(84円)、6本セットだと4.49ユーロ(506円)で買えてしまいます。
ジュースの値段とほぼ変わらない、または種類によってはジュースよりもビールのほうが安く買えてしまいます。
日本の「アサヒ」や「サッポロ」ビールも、瓶タイプで売られており1本2.80ユーロ(315円)で手に入れることができます。
日用品の物価はどのぐらい?
日常生活の中で使用する日用品は、オランダ人はお得な割引時にまとめて買いストックをしています。
毎週、どこかのスーパーや薬局でセールが行われているので、チラシを片手に商品を探して店内をうろうろ歩いている人を良く見かけます。
「オランダでは見逃せないお得な情報について」は、最後に書いているのでオランダ人の節約術について読んでみて下さい。
下の値段は通常の価格になります。
<日用品の価格例>
ハンドソープ 1.39ユーロ~(156円~)
トイレットペーパー(8個入り) 2.29ユーロ(258円)
キッチンペーパー(3本入り) 1.99ユーロ(224円)
歯磨き粉 0.95セント~(107円~)
オランダの家賃はどのぐらい?
オランダで生活を始めるために一番大事なことは、住む場所を見つけることです。
オランダでは、この住む場所をみつけることがとても大変で、1つの物件に多くの人が集まるため、何件もまわってやっと借りることができます。
そのオランダで、一番家賃が高いのはどこかと言うと・・・やはりアムステルダムです。
しかし、アムステルダムを含めユトレヒト、ロッテルダム、デン・ハーグなど、オランダでは都市部を中心に現在家賃が上昇しています。
まず、オランダでの物件の種類は一戸建て、テラスハウス、フラット、ボートハウス、学生寮などがあります。
家賃の相場は、住む都市・エリアにより変わりますが1ベッドルームで850ユーロ(95,710円)程度、そして2ベッドルームだと1200ユーロ(135,121円)です。
そのため、家賃を抑えるために、一戸建てか3部屋あるアパートメントを借りて、何人かでシェアをしている人も多くみかけます。
共同のキッチン、バス、トイレ、個室付で1か月400ユーロ程度から部屋を借りることができます。ただ、都市部の中心になれば値段はもう少しあがっていきます。
これからオランダで生活を始める方は、オランダで家を見つける際には、どの都市に住むのか?どんなタイプの部屋に住むのか?どのエリアに住むのか?によって家賃の値段に違いが出てくるので何件か物件を見てまわってから決めてください。
また、生活費の大部分を占める家賃の値段を、少しでも抑えたいという方には、都市の近郊がおすすめです。近郊になれば家賃の価格も下がり、都市部へも行き来でき部屋も広くなります。
その他費用(光熱費・保険料金)について
電気・ガス・水道の料金は季節にもよりますが、日本と同じ程度の料金になります。
オランダの賃貸には、家賃に光熱費が含まれている物件と、含まれていない物件があるので入居される際にはしっかり確認しておきましょう。
オランダでは、オランダに住むことが許可された人は保険への加入が義務づけされています。
保険会社が、様々なプランを提供しており安いものは80ユーロ(9000円)からあります。
しかし、一般的な標準プランの保険に加入したとすると、毎月100ユーロ(11,260円)程度の支払いになります。
標準プランには、医者への訪問、処方薬、入院、緊急医療、リハビリテーション、海外での一般的な治療と緊急事態への対応が含まれています。この標準プランに、必要であれば歯医者、理学療法などをオプションで付けることができます。
オランダで生活費を安くするお得な情報について
オランダでお得に暮らすために、オランダ人はお得な情報を上手にキャッチし、利用しています。
例えば、こちらのちらしはアルバートハインが毎週だしているお得情報です。
割引商品をまとめたこのちらしは、セールを行う前週からお店の店頭や、自宅のポストに無料で配られます。対象商品は食品、日用品、花など様々なものが含まれています。
では、このちらしの利用の仕方ですが写真を見ると、チーズの下に「30%KORTING」と書かれています。
この「KORTING」とは、日本語で「割引」と言う意味なので、チーズが「30%割引」で買えるという事を表しています。
また、パンの写真の横には「4 STUKS」と書かれています。これは、「4つで1ユーロ」ですよと言う意味です。
このようなお得な割引は、どこのスーパーや薬局などでも毎週行われており、オランダ人は、こういったお得情報を利用して、お買い得の時にまとめ買いをして家にストックしています。
皆さんも、オランダで生活する際には利用してみてはいかがですか?
【オランダの関連記事はこちら】
- オランダのオススメ年間イベント情報
- オランダの天気を四季別に紹介。服装や注意点をまとめてみた
- 在住者が絶対オススメしたい人気オランダ料理10選!<お店の情報付き>
- オランダの治安情報(都市別ランキング)
- かなりお得!オランダの鉄道料金が40%割引になる方法
↑オランダ滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去のオランダの記事一覧はこちら
世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」
世界へ広がる海外移住コミュニティ
世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」
参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)
“【特別公開】世界で自由にひとりIT起業”
WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。
1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓