オランダ人も難しいと口を揃えて言うオランダ語ですが、実は英語の姉妹語であるため、英語をある程度理解している方にとってはそれほど苦戦する言語ではありません。
オランダに来たばかりの頃はシュチュエーション別のオランダ語フレーズを暗記していたにもかかわらず、相手のオランダ語が聞き取れないので活用できないということも多くありました。
そこでオランダ在住者から「最初はこれだけ知っていれば最低限生活はできる!」と日々の中で得たオランダ語フレーズをご紹介します。
【オランダの関連記事はこちら】
↑オランダ滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去のオランダの記事一覧はこちら
オランダ語のアルファベットの読み方
初めてオランダ語を目にする方にとっては、読み方や発音の違いに難しい言語と感じてしまうかもしれません。
フレーズを読むためにも必要な、基本のアルファベットの読み方をまずはご紹介します。
こちらを基に、以下のフレーズを口に出して読んでみて下さい。
A(アー)B(べー)C(セー)D(デー)E(エー)F(エフ)G(ヘー)H(ハー)
I(イー)J(イェー)K(カー)L(エル)M(エム)N(エン)O(オー)P(ぺー)
Q(キュー)R(エル)S(エス)T(テー)U(ユー)V(フェー)W(ウェー)
X(イクス)Y(イグレック・イプスィロン)Z(ゼット)
発音に関して
Gの発音はオランダ語最大の難所と言われていて、上あごに舌を当て喉奥から声と共に空気を吐き出し発音します。凄く濁った音です。
これが出来ればオランダ語をマスターしたも同然と言われるくらい難しい発音です。
出来ないときには無理せずに(ゲー)と発音すると、オランダ人にもそれなりに聞こえるそうです。(オランダ人談)
Uは(ウー)に近い発音です。口をとがらせて発音します。
Wはどちらかというと(ヴェー)に近い(ウェー)なので、(ヴェー)と発音した方が伝わりやすいです。
その他、特殊な読み方をするアルファベットの並びとして、
ch(フー)は、カタカナでは表しにくい読み方で、これも上あごを当てながら空気を吐くように発音します。
ui(アウ)と読みます。
例:Uit(アウト)出口という意味です。オランダの駐車場やスーパーなどでよく目にするはずです。
oe(ウ)と読みます。
例:goed(フウド)良いという意味です。よく使う単語です。
これからご紹介するオランダ語フレーズの中には、文法的には間違っている使い方をしている文章も含まれます。
しかし、それは実際に現地のオランダ人が日常的に使っている言葉です。
テストなどでは基本が大切ですが、ここでは生きるために役立ち、通じるオランダ語をご紹介しています。
オランダ語の挨拶
Goede morgen. (朝6時~12時まで)/ おはようございます。
Goede middig. (昼12時~18時まで)/ こんにちは。
Goede avond. (18時~0時まで)/ こんばんは。
Goede nacht. (0時~朝6時まで)/ こんばんは。
Hallo. (いつでも)/ こんにちは。
オランダ人はとにかくみんな笑顔で挨拶をしてくれます。
顔を合わせれば見知らぬ人でも「Hallo!」やその時間に会った挨拶を交わします。
朝であれば「Hallo!」と言われて「Hallo!」で返事をしても良いですし、「Goede morgen!」で返事をしても良いです。他の時間帯も同じくです。
Fijne dag. / 良い一日を。
Fijne avond. / 良い夜を。
Fijn weekend. / 良い週末を。
Fijne vakantie. / 良い休暇を。
Prettige vakantie! / 楽しい休暇を。
「良い~を!」と言われたら、「u ook! あなたも!」と返事をしましょう。
Tot ziens. / またね。
Tot snel weer. / また後でね。
Tot volgend weekend. (weekendのところに月や曜日を入れることで活用できます) / また来週。
…volgendが「次」と言う意味。
Dank u (je) wel. (uとjeはどちらも「あなた」と言う意味ですが、uはフォーマルです)/ ありがとう。 (bedanktも同じ意味)
Doei! (Doei doei !や Doeg! という言い方もある)/ じゃあね。
Dag! / やあ! じゃあね!(これは会話の最初にも最後にも使える挨拶の言葉です)
オランダ語は同じ意味合いを持つフレーズがいくつかあり、人によって話してくる言葉が違ったりもします。この間はこう返されたのに、今日は違う…ということも多々。
それでも意味は全く同じなのです。
ですから、同じ意味のフレーズがいくつかあることを頭に入れておきましょう。
Tot Zien! は会話の最後や別れ際に必ず使います。お店などを出る時にお礼を言ってこの言葉を使うことも多いです。
Tot snel weer.は一端、家に帰ってからまた会う時などのように、すぐに再会する時に使います。
自分の感情をオランダ語で表現
Dat is jammer. / それは残念。
Dat is leuk. / それはいいね!
Wat leuk! / 素敵!
Wat mooi! / きれい!
Sorry. / ごめんなさい。
Het spijt me. / ごめんなさい。
Gefeliciteerd! / おめでとう!
Goed zo! / それは良かった!(よくやった!)
オランダ人は「いいね!」と表現する時に、「leuk」を頻繁に使います。
leukと同様に、「mooi」も素晴らしいという感じのニュアンスでも頻繁に使われます。
街中でのオランダ人の会話を意識してみると、この単語が沢山出てくるはずです。
「Sorry」は軽い謝罪で「Het spijt me」はきちんと謝罪する時に使います。状況に応じて使い分けられると良いでしょう。
「Gefeliciteerd!」はお誕生日、卒業、入学などの時に使われる言葉です。街中でお誕生日の人を見掛けたら、是非声を掛けてあげて下さい。
「Goed zo!」は子供を連れたお母さんが、子供に対してよく使う言葉です。
もちろん、大人も使います。物事がうまくいった時に使う言葉です。
意思を伝える
Ik denk het ook. / 私もそう思います。
Ik denk het niet. / 私はそう思わないです。
Ik wil het graag. / 私はそれが欲しいです。(マルクトやスーパー、ショッピングの時などに多用)
Pardon. / すみません。失礼。(軽く謝る時や人の側を通る時などに使う)
Natuurlijk. / もちろん。(許可を請われた時などにも使う)
Alstublieft. / どうぞ。お願いします。(オランダ人はこの言葉をよく使います。)
Graag gedaan. / どういたしまして。(Dank u wel と言われたら、こう返しましょう。)
Veel succes. / 頑張って。成功を祈ります。(オランダ人からよく言われます。)
Veel plezier. / 楽しんでください。(これから家族で遊びに行くのよ。の様な会話が出てきたら、一言。)
Ik begrijp het. / わかりました。
Ik begrijp het niet. / わかりません。
Ik ben het vergeten. / 私は忘れました。
Ik weet het niet. / 私は知りません。
Ik heb geen tijd. / 私は時間がありません。(内容が分かりにくい募金運動の方などが訪問してきた時に使えます。最初に、Sorryを付けてから話しましょう。)
Het ruikt lekker. / いいにおいです。
Het stinkt. / 臭いです。
Het is lekker. / これは美味しいです。(一般的によく使われます。)
Het is heerlijk. / これは美味しいです。(手作りのご飯をご馳走になった時にはこちらを使いましょう。)
Eet smakkelijk. / 召し上がれ。(外食系のお店では必ず言われる決まり文句です。食事の時に作った人が言います。)
Ik voel me niet goed. / 具合が悪いです。(持病がある方は病名とセットで覚えましょう。)
Ik heb astma. / 私は喘息です。(持病は「heb」を使い、今だけなった病気の場合は「ben」を使います。)
要望する
Nog een keer alstublieft. / もう一度お願いします。 (言葉を聞き取れなかった時にPardonと同じく使えます。)
Deze neem ik. / これをください。(マルクトでお買い物をする時によく使います。)
Ik wil graag het doen. / 私はこれがしたいです。(この太線の決まり文句を覚えておくと、「したい」「欲しい」の内容で、多用できます。)
Mag ik een koffie en twee thee alstublieft . / (注文の時はこれと、コーヒーを1つと紅茶を2つください。
De rekening graag. / お勘定をお願いします。
Ik wil graag naar Amsterdam met de trein. / 私は電車でアムステルダムまで行きたいです。
Ik wil graag een pakket naar Japan sturen. / 日本まで小包を送りたいです。
Kunt u wat langzamer praten? / ゆっくり話してくれますか?
Kunt u dat hier opschrijven? / ここに書いてもらえますか?
Zou u het mij kunnen vertellen? / 私に教えてくれますか?
質問
Kunt u me helpen? / ちょっといいですか?(お店などで店員さんに声を掛ける時などに使います。)
Mag ik het toilet gebruiken? / トイレをお借りしても良いですか?(オランダは基本、その施設を使用している場合はトイレは無料ですが、施設を利用していない場合はこのフレーズを言って、表示されている料金を支払ってトイレを借ります。大体トイレブースの扉に書かれています。)
Waar is het toilet? / トイレはどこにありますか?(急いでいる時にはこう聞くのが一番です。)
Mag ik een foto van hier maken? / 写真を撮っても良いですか?(教会や美術館、カフェやレストランでもスタッフの方に一言断りを入れましょう。)
Wilt u een foto voor mij maken? / 写真を撮ってもらえますか?
Hoe veel kost dit? / これはいくらですか?(お店で表示価格が分からないことは結構ありますので多用。数字を聞き取るのも難しいですが、そんな時は「ここに書いてもらえますか?」とセットで覚えておきましょう。)
Hoe veel kost het per nacht? / 一泊いくらですか?
Ga je mee? / 一緒に行く?(友達や大切な人をどこかに誘う時に使います。)
Zullen we samen eten? / 一緒に食事をしませんか?
Mag ik dit passen? / 試着しても良いですか?(必ず声を掛けてから試着しましょう。)
Waar ga je naar toe? / どこまで行きますか?(タクシーに乗ると聞かれます。オランダは住所を書いて渡せば、おおよそ間違いはないはずです。)
Waar moet ik uitstappen? / どこで降りたら良いですか?(地下鉄などで降車場所が分からなければ聞いてみましょう。こちらも駅名を聞き取れなければ、「ここに書いてもらえますか?」と併用しましょう。)
Wat is dit? / これは何ですか?(珍しいもの、使い方が分からないもの、分からないことがあればとにかく聞いてみましょう。これを子供の様に多用することは言語習得の近道かも。)
Heeft u de melk voor baby? / 赤ちゃんのミルクはありませんか?(スーパーなどで商品が見つからない時や、「お手伝いしましょうか?」と店員さんに声を掛けられた時に使います。)
Hoe laat is het? / 今は何時ですか?
Welke dag is het vandaag? / 今日は何曜日ですか?
Hoe lang blijft u in Nederland? / どのくらいオランダにいますか?(これは住んでいる場所を聞かれるのと同じくらい聞かれます。)
Hoe lang duurt het? / どのくらいの時間が掛かりますか?
覚えておくと便利なセットフレーズ
オランダでの買い物の支払いの際には、ほとんどのお店で以下のように聞かれます。
ここをパスしてしまえば、スーパーマーケットでの買い物はほぼ楽勝!?で出来ます。
Wilt u een tasje? / 袋はいりますか?
Nee, dank u wel. / いいえ、結構です。
Ja, ik wil graag een tasje. / はい、私は袋が欲しいです。
Gaat het zo mee? / そのまま持って行く?(レジ袋は必要ない?という意味で聞かれる)
Wilt u een bon? / レシートは要りますか?
オランダは花大国。花屋さんに行かない手はありません。
花屋では上の様な決まり文句の他に、以下の様なことも聞かれます。
Is het een cadeau? / プレゼント用ですか?
Het is een cadeau. Kunt u het inpakken? / これはプレゼント用です。包んでもらえますか?
Het is voor mezelf. / これは自分用です。
衣料品店などで商品を見ていると必ず以下の様なことを聞かれます。
Kan ik u helpen? / お手伝いしましょうか?
Ja , graag. Heeft u niet iets dat kleiner is ? / はい、お願いします。もっと小さいのはありませんか?
Nee , Dank u wel. Ik kijk alleen maar. / いいえ、結構です。見ているだけです。(日本では「見ているだけです。」なんて言うと、印象が良くないですが、店員さんが仕事を行ないやすくするためにも、声を掛けられたら意思表示をしておくと良いです。)
Anders nog iets? / これで全部ですか?(レジで会計をする際やカフェやレストランの注文の品がテーブルに運ばれてきた時に、店員さんが聞いてきます。「これで全部です。」とセットで覚えておきましょう。)
Dat was het? / これで全部ですか?
Dat is alles. / これで全部です。(注文を言い終えた最後などにも使うと良いです。)
近所の方とのご挨拶は天気の話にならないにしても、元気かどうかは必ず聞かれるので、答えられると良いです。
Hoe gaat het? / 元気ですか?(ご機嫌いかが?)
Plima , dank u. Gaatwel . Slecht. / ええ。元気です。 まあまあです。 良くないです。
Het is een goed weer vandaag. / 今日は良いお天気ですね。
Het is koud vandaag. (koud→warm暑い)/ 今日は寒いですね。
オランダ語で簡単な自己紹介
引っ越しをして近所の方に軽い自己紹介をする、学校や会社で自分のことを紹介する際に使う中でも、最低限話しておくと良い内容で構成しています。
プライバシーのことも考慮して、相手との関係によってカスタマイズしてみてください
Hallo . / こんにちは
Ik heet Tomo . / わたしはトモといいます。
Ik kom uit Japan . / わたしは日本から来ました。
Ik woon in Amsterdam . / わたしはアムステルダムに住んでいます。
Ik ben een student . / 私は学生です。
Ik studeer op een school van Amsterdam. / 私はアムステルダムの学校で学んでいます。
Ik spreek japans, een beetje Engels en Nederlands. / わたしは日本語と少しの英語とオランダ語を話します。
Mijn gezin woont in Japan . / わたしの家族は日本に居ます。
Bedankt . / ありがとう。
おわりに
オランダ語が聞き取れないうちは、メモ帳とペンを持って「ここに書いてもらえますか?」と併用していくうちに単語力も付いてきます。
目的によって単語を置き換えるだけで多用できるフレーズが多いので、慣れてきたら、自分の生活の中で頻繁に使う単語に換えながら、自分流にカスタマイズして使うと良いでしょう。
英語だけでも生きていける国ですが、公的手続きや生活に関わるものは全てオランダ語です。
そんなことも踏まえた上で、まずは簡単な挨拶程度の会話や、自分の意思表示などはぜひオランダ語を使ってみて下さい。
オランダ人との距離もグッと近くなるはずです。
【オランダの関連記事はこちら】
- オランダのおすすめ語学学校10選をご紹介します
- オランダ王国のビザ10種類を徹底比較しよう
- 縁も所縁もないオランダへ日本人夫婦が移住を決断したワケ
- オランダに移住するカップル必見!永住権取得までのステップ
- 約70万円でオランダ起業ができる!準備と手続き方法
- オランダの生活費最低ラインを徹底検証!ロッテルダム・一人暮らし編
↑オランダ滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去のオランダの記事一覧はこちら
世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」
世界へ広がる海外移住コミュニティ
世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」
参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)
“【特別公開】世界で自由にひとりIT起業”
WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。
1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓