オーストラリアの医療病院情報。いざに備えて知っておくべきこと

海外に行ったら何より心配なのは病気や怪我の事ではないでしょうか?

オーストラリアの病院は日本と異なり、行きたい科へ直接自分で行く事が出来ません。

また値段もかなりの高額です。いざという時慌てない様に、オーストラリアの医療情報についてご説明します。

【オーストラリアの関連記事はこちら】

↑オーストラリア滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去の記事一覧はこちら

オーストラリアの病院は行きたい科に行けない!

日本だと当然、風邪をひいたら内科、怪我をしたら整形外科、目の病気なら眼科などとそれぞれの症状に合わせて専門の病院に行きますよね。

それがオーストラリアだと全く異なります。

オーストラリアの病院はまずはGP

よっぽどの緊急時を除き、患者はまずはGP(ジーピー、General Practitioner)と呼ばれる町医者に行きます。

頭が痛くても、ものもらいでも、じんましんでも、妊娠検査でも、まずはGPです。

このGPですが、日本の「お医者さん」を想像して行くとびっくりするかもしれません。医師は白衣も着ておらず普段着ですし、医師自ら待合室に患者を呼びに来るし、介助の看護師もいません。

GPでは歯科を除くあらゆる症状を広く浅く見てくれます

それぞれの症状に合った市販薬を勧められたり、抗生物質やステロイドを処方されたりと、ひどい症状でない限り、これで様子を見ましょう、で終わりです。

そしてGPでは対応できない症状や、専門的な検査や治療が必要な場合には、そこで初めて眼科、皮膚科、婦人科などと言った専門医(スペシャリスト)を紹介されます。

最初から眼科に行く必要がある、と分かっていても直接専門医にかかることはできません。

オーストラリアの医療は、まずはGPなのです

オーストラリアで専門医の予約は大変困難です。

住んでいる地域やGPが推薦する専門医にもよりますが、予約が数ヶ月も先、というのも日常です

また、専門医から血液検査やレントゲンなどを指示された場合、そこから更に別の機関に予約をとって行かないといけないので大変手間がかかります。

ですので行きたい科にすぐかかれる日本と比較すると、この点はかなり面倒で時間がかかるので、オーストラリアで専門医にかかりたい時はかなり根気が必要です。

ausmedical01

GPの選び方

そしてこのGPの選び方ですが、これは人それぞれです。

病院だけでなく医師それぞれによっても設定している料金が異なれば、予約方法も異なります。

GPはどこの地域にもたくさんありますが、患者は好きな場所を選べます。近所である必要もありません。

大都市には必ずと言っていいほど日本語対応のGPがあるので、英語に自信がない人はそこに行くのもいいかもしれません。

ただし値段は他のGPに比べてかなり高いので行く前にチェックした方が良いでしょう。

世界中の日本人と繋がるコミュニティ

人生が世界へ広がるコミュニティ「せかいじゅうサロン(無料)」へ招待します

人脈ネットワークの構築、情報収集、新しいことへのチャレンジと出会いが待っています

オーストラリアでの薬の処方について

ausmedical02
GPで受診し薬を処方された時は、その処方箋を持って薬局に行きます。薬剤師がいる薬局ならどこでも大丈夫ですが、薬局により設定している薬の金額が異なります。

時には同じ薬でも10ドル(800円)以上も値段が異なる場合もあるので、どこの薬局に行ったらいいか分からない場合は医師や受付の人におすすめの薬局を尋ねるのもいいと思います。

薬局には処方箋専用のカウンターがあり、そこで薬をもらいます。

オーストラリアの薬局がちょっと違う変わった所といえば、ある州の薬局ではインフルエンザ予防接種は薬局でも受けることができます。

初めに書いたようにオーストラリアでは何をするにもまずはGPに行かないといけません。

予約が取りづらかったり待ち時間が長い所だと、どうしてもGPに行くこと自体が億劫になってしまい、インフルエンザ予防接種を受けられない、といった状況が増えてきてしまいます。

そこでここ数年の間で、ある州では法律が変わり、指導を受けた特定の薬剤師は患者に予防接種を打つことが可能になりました

誰にでも打てるわけでなく子供や妊婦さんなどは変わらずGPに行かないといけませんが、これによって人々は気軽に予防接種を受けられるようになったので、国はたくさんの人々がこのシステムを利用してくれることを望んでいるのでしょう。

指導を受けたとはいえ、やはり薬剤師であり医師ではないので最終判断は個人に委ねられてしまうのですが。

【期間限定】プレゼント

世界どこにいても仕事と収入が作れるオンラインスキル講座を無料配布中

プレゼント受取りページへ

公立病院と私立病院の違い

基本的に重症でない限り訪れる病院はGP ですが、GP以外にもホスピタル(病院)もあります。

分かりやすく言えばホスピタルは入院施設です。

入院治療や、手術、出産はホスピタルで行います。

ホスピタルはプライベート(私立)とパブリック(公立)の二種類に分けられます。

日本でいう国民保険がオーストラリアの「メディケア」というもので、永住権を持っている人ならメディケアが使えます。

メディケアがあると公立病院での治療費は無料(国が負担)なのでいつもかなり混んでいます。

公立病院での治療や手術を求める人は数ヶ月や数年待たないとなかなか自分の番がやってきません。

誰に診てもらうか、医師も選べませんし、行く度に毎回違った医師にあたるという場合が多いです。

それとは逆に私立病院ではほとんど待ち時間なく治療や入院が出来ます。医師も自分な好きな人を担当医に選べ、毎回同じ人に診てもらえます。病院内もとても綺麗で待遇も良く、まるでホテルにいるかのようです。

それもそのはず。私立病院での治療費はとても高額なのです。

言い方はあまり良くないかもしれませんが「お金を払う、払わない」によって扱われ方は大きく変わってしまうのです。

オーストラリアの救急車は有料

ausmedical05

オーストラリアでは救急車は電話番号「000」で呼べます。

日本では救急車は無料ですが、オーストラリアでは非常に高額です

州によって値段は異なりますが1回呼ぶ毎に 約600ドルから800ドル前後請求されます。日本円ですと5〜6万円位でしょうか。

とても高額なのでオーストラリアには「救急車が無料で呼べる」という保険プランが多数あり多くの人が加入しています。

また、体調が悪くなったり怪我をしたのが真夜中で、救急車を呼ぶほどではないが朝まで待てず病院に行きたい時は、各地域に救急病院があるので自力でそこに行くのも良いでしょう。

しかし上記にある様に、救急病院にも関わらず私立病院か公立病院かによって、こちらも待ち時間や対応が変わります。

公立病院ですと救急でも数時間待ちは当たり前なので、病院選びには注意が必要です。

【特別公開】せかいじゅう運営者が教える

世界どこにいても仕事と収入が作れるWEBマーケタースキル講座を期間限定で無料配布中

プレゼント受け取りページへ

歯科治療の料金の高さは有名!

先ほどからオーストラリアの医療は高い高いと言っていますが、中でもダントツで高いのは「歯科」です。

他の症状はともかく、日本を離れる前に歯医者さんにだけは必ず行っておきましょう。

どれくらい高いのかというと、歯医者さんによって料金の差はあるのでおよその平均ですが、例えば日本で虫歯1本治したとしても数千円程度でしょう。

それがオーストラリアでは虫歯1本200ドル(16000円)、歯石取り100ドル(8000円)、そして親知らずの抜歯は高い所だと2本で1000ドル超え(80000円)、もしも根っこに問題があったり生え方が普通でない場合は日本円で20万、30万なんていう場合も!

ただでさえ歯の治療は苦痛なのにこんなに高いととても行く気になれませんよね。

歯科に関しては例外で、GPに行かず直接歯医者さんに行くことができます。

メディケアでは歯の治療はカバーされないので、オーストラリアでは歯科専用の保険があります。

それでも高額なのでオーストラリアに永住の日本人でさえ、歯の治療のために飛行機に乗って日本へ帰る、という話もよく聞きます。それぐらい高額なのです。

なので、オーストラリアに来る前には必ず歯医者さんに行ってクリーニングと検診はしておきましょう。

オーストラリアの健康保険の重要さ

ausmedical04
ここまでで、オーストラリアの医療費がいかに高いかお分かり頂けたかと思います。

特に永住権を保持していない一時滞在者や学生や観光者は心配になるかもしれません。

ここで重要になってくるのは「保険」です。

新しい土地ではいつ体調を崩したり、怪我をするか分かりません。その時に慌てないためにも保険に入ることは不可欠です。

滞在目的や期間によって補償内容や金額も変わってくるので色々なプランを比べてみるといいかもしれませんね。

特に滞在が数年などの長期になる人はオーストラリアでは治療費が非常に高い「歯科」も含まれる保険をお勧めします

この記事のまとめ

日本とオーストラリアの医療システムはかなり異なるので、日本の便利な医療システムに慣れた日本人が患者としてオーストラリアの病院にかかるのはかなりの手間があり大変だと思うかもしれませんが、こればかりは郷に入っては郷に従え精神で慣れるしかありません。

ちなみにオーストラリアの医療技術ですが、世界的にも最先端を行く分野も多く、

最新の医療設備や高い医療技術を持っており、医師のレベルも非常に高いので、もしもの時は心配ありません。

何事も「備えあれば憂いなし」です。少しでも心配事を減らし快適な毎日が送れるといいですよね。

【オーストラリアの関連記事はこちら】

↑オーストラリア滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去の記事一覧はこちら

世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」

海外移住コミュニティ

世界へ広がる海外移住コミュニティ

世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」

参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)

世界中を目指すメンバー集まれ!

【特別公開】世界で自由にひとりIT起業

WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。

1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓