【押さえておきたい予備知識】カナダ永住権を知る5つのポイント

カナダに永住したい!そう思って調べると次々でてくる謎の単語たち。

NOC?
CLB?
Express Entry?

そもそも永住権って国籍とは違うものなの?

そんな永住権ビギナーたちに、今回はカナダ永住権プログラムについて調べる前に、これだけは抑えておきたい5つの予備知識としてのポイントをお届けします!

【カナダの関連記事はこちら】

↑カナダ滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去の記事一覧はこちら

1.カナダ永住権をとるとできること

永住権とは、Permanent Resident Status、PRとも呼ばれ、その言葉が示す通りカナダに永久的に居住できる権利をさします。

国籍とは異なるものですが、永住権を取ることで日本国籍を放棄することなく、カナダ国民とほぼ同等の権利を得ることができます。

永住権をとると、

  • 外国籍でありながら、カナダに合法的に滞在できるようになります
  • ビザが無くても自由に通学や就労ができるようになります
  • 進学する場合、カナダ国民向けの学費が適応され、留学生よりも費用が2/3ほど安くなります
  • 健康保険や失業保険、年金などの社会福祉制度を利用できるようになります
  • カナダ永住権と日本国籍の両立が可能。二重国籍になることなくカナダに滞在でき、日本国籍を失うこともありません
  • 居住条件などを満たすことにより、永住権取得後にカナダ国籍(市民権)を取ることもできます。
    この場合、日本側で二重国籍が問題になりますのでよく考えて国籍を選択しましょう。なおカナダの法律では多重国籍が問題になることはありません

canadaeijupro04

世界中の日本人と繋がるコミュニティ

人生が世界へ広がるコミュニティ「せかいじゅうサロン(無料)」へ招待します

人脈ネットワークの構築、情報収集、新しいことへのチャレンジと出会いが待っています

2. わたしも永住権申請できますか?

永住権は国籍、宗教、性別などに関係なく、条件さえクリアしていれば獲得できるものです。

カナダには国の用意した永住プログラムの他、各州からもたくさんの永住プログラムが提供されています。

それぞれ条件が異なるため、自分の状況を移民弁護士などの信頼できる専門家に相談し、もっとも適したプログラムに目標を絞ることが永住権獲得への近道となるでしょう。

世界で暮らす体験ができるホームステイ情報

学生から、親子滞在、シニアまで、海外滞在をしてみませんか?世界各国の日本人ホストが受け入れいたします

せかいじゅうホームステイへ

3. Express Entryシステムについて

永住権申請を進めるにあたって、多くの人が避けては通れないものが、2015年から新しく導入されたExpress Entryです。

canadaeijupro01

Express Entryシステムそのものは永住プログラムではありません。

Express Entryシステムでは、オンライン上に応募者の学歴や職歴、年齢などのプロフィールを登録することが求められます。これは、特に人気の高い永住プログラムへの応募を希望する申請者を登録情報によりポイント付けし、申請条件に満たない応募者やポイントの低い応募者を機械的にふるいにかけることで、申請にかかる時間を短縮するために導入されたシステムです。

保有ポイントの高い候補者には移民申請のための招待状が届き、その招待状がない場合、人気の高いプログラムには申請できません。

そのため、Express Entryが使われる永住プログラムでは、条件を満たすことの他に、いかに高いポイントを獲得できるかも永住権獲得の鍵となります。

Express Entryシステムは数ある永住プログラムのうち
Federal Skilled Worker
Canadian Experience Class
Federal Skilled Trades Program
一部のProvincial Nominee Program
でのみ利用されてます。

現在のところ、この他の永住プログラムは使われません。

永住プログラムの詳細については、次回アップデート予定の「あなたにもできる!北米カナダに永住する方法7選」にて解説いたします。

4. 職業に割り振られるNOCって?

カナダに移民するうえで、職歴が問われることが頻繁にあります。

canadaeijupro03

カナダ政府にとって生活保護を受けずに経済的に自立できる可能性があるかどうかは非常に重要な要素で、その指標として学歴や職歴などが問われます。

どのような職歴が移民の際に問われるの?

多くの場合、カナダ政府によって定められた「ハイレベルな職業」での職歴が問われることになります。

厳密にいうと、カナダのNational Occupational CodeのNOC 0, A, Bにリストされている職業が「ハイレベルな職業」と定められています。

たとえば料理人や美容師、看護師、医師、弁護士など技術や資格を要する職業や、営業、企画、広報、経理などのテクニカルなオフィスワーク、主任、部長などの管理職、もちろん代表取締役としての経験もNOC 0, A, Bの職業として挙げられます。

ただし、州によっては人材不足を補うため、専門的なスキルを必要としないとされるNOC CやDでの移民申請ができる移民プログラムを用意している場合もあります。

NOC CやDには、ウエイターやウエイトレス、レジ打ち、販売員、配達員、ネイリスト、エステティシャン、工場作業員などが当てはまります。

5. 英語(仏語)運用能力試験とCLBの関係

CLBとはCanadian Language Benchmarkのことで、IELTSやCELPIP(英語試験)、TEF(フランス語試験)などの点数を移民申請用に再換算したものになります。

IELTSやCELPIP、TEFはそれぞれ採点のフォーマットが異なるため、政府の要求に従って移民用に再換算し、申請条件を満たすかどうか判断する必要があります。

換算方法は移民局から発表されているLanguage Test Equivalency Chartsにて確認をすることができます。

移民する際には、英語あるいはフランス語の運用能力試験の結果が必要となりますので、どちらかひとつは必ず受験しておかなくてはなりません。

ふたつの試験を受ける必要はありませんのでフランス語ができないからといって心配する必要はございません。

最後に

これらのポイントを抑えておくだけで、カナダの移民プログラムがぐっとわかりやすくなるはず!

カナダの移民プログラムについては次回の記事で詳しく解説しています。

↑カナダ滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去の記事一覧はこちら

世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」

海外移住コミュニティ

世界へ広がる海外移住コミュニティ

世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」

参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)

世界中を目指すメンバー集まれ!

【特別公開】世界で自由にひとりIT起業

WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。

1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓