オランダで暮らす中で、知っておくとお得な交通機関、美術館、スーパーなどの割引情報に加え、環境先進国でありリサイクル率の高いオランダの日常生活で役立つお得な知恵を5選紹介します!
【オランダの関連記事はこちら】
- オランダで快適に暮らすための家探3つのステップと注意点
- オランダ語の効果的な学習方法!お金をかけずに学べる方法
- オランダ移住の前に要確認!チェックすべき19項目
- オランダに移住するカップル必見!永住権取得までのステップ
↑オランダ滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去のオランダの記事一覧はこちら
オランダでのごみの捨て方について
オランダは環境への意識が高い国です。
そのため、リサイクル率も欧州の中で高い率を占めています。そんなエコの国から、日常生活には欠かせないごみの捨て方について、お伝えします。
オランダのスーパーや街中には、瓶専用回収ボックス、ペットボトル専用回収ボックス、紙専用ボックス、電球回収ボックス、電池回収ボックスなどがあります。
人によっては、通常のごみに分別せずにまとめて捨ててしまう人もいますが、オランダで暮らすのであれば、少しでもオランダの環境や資源の助けになるように、ごみの分別をしていきましょう。
いくつかある回収ボックスの中でも、瓶は色別に専用回収ボックスに入れなければなりません。
下の写真を見ていただくと、3つに分かれているのが分かります。
「GROEN」と書いているのはグリーン色の瓶を入れ、「WIT」と書いているのは白色の瓶を入れ、「BRUIN」と書いているのは茶色の瓶をいれます。よく見ると、各縁どられている色が、瓶の色を指しているので、分かりやすいシステムだと思います。
ただ、ここで注意してほしいのは全ての瓶やペットボトルをこのリサイクル回収ボックスに入れてしまわないこと!
なぜかというと、後ほどの「お得な返金リサイクルシステム」で詳細は説明しますが、オランダでは無料でリサイクルとして回収される瓶とペットボトルの他に、飲み終わった瓶やペットボトルを持っていくと返金してくれるリサイクルの2種類があるからです。
では、今からお得な返金システムについて紹介していきます。
お得な返金リサイクルシステム
今回は、オランダ全土にあるスーパーマーケットである、アルバートハインやユンボ(JUMBO)を例に紹介していきます。
この2社のスーパーマーケットは、オランダで生活をしていく中で、必ず利用するぐらい各地にあり、オランダ大手のスーパーマーケットです。
返金可能なリサイクルの見分け方について
飲み終わった瓶やペットボトルの中で、返金可能なものと、そうでないものとの見分け方はどうすればいいのでしょうか?
実はとても簡単です!
例えば、日本で有名なホワイトビール「Hoegaarden」は、瓶の裏をよく見ると「Statiegeld: €0.10」と記載されているのが分かりますか?
例えば、下の写真のベルギービールの「CHIMAY」も同じく、裏には「STATIEGELD 0.10€」と記載されています。
これは、リサイクルとして使用でき10セント返金しますという意味です。
ビールの空瓶などは、たいてい10セントの返金ですが、オランダで有名なSPAなどの水は1リットルの空ボトルで、25セントの返金になります。このように、返金可能な瓶やペットボトルと、そうでないものは裏面を見ていただければ確認できるので、是非捨てる前に確認してみて下さい。
機械の使用方法について
スーパーの入り口や奥などに、写真のような機械が置いてあります。
この機械は、先ほどの専用回収ボックスとは異なり返金可能な瓶やペットボトルを回収する機械です。使用方法は、機械に瓶やペットボトルを順番に入れていきます。するとそれに反応して、機械が自動に動き始めます。
そして、全ての瓶やペットボトルを入れ終わったら、ボタンを押すとバーコードと返金料金が表示されたレシートが出てきます。
このレシートは、スーパーで買い物をし、レジでお会計をする際に一番初めに提出しましょう。
すると、レシートに明記されている金額分だけ買い物金額から、その分を値引きしてくれます。
ただ、注意してほしいのですが、例えばアルバートハインの返金リサイクルの機械を使用して出てきたレシートは、ユンボ(JUMBO)などの別のスーパーマーケットでは使用できません。
アルバートハインで返金リサイクルの機械を使用した場合は、アルバートハインで買い物をするようにしましょう。
そのため、買い物に行く際についでに空になった瓶やペットボトルを持参し、買い物前に機械を利用されると、その日から使用できるので一番効率よく利用しやすいと思います。
家で友人などを招き、ホームパーティなどをするとオランダ人は本当によくお酒を飲むため、2ダース分のビールの空瓶などが翌日には出ますが、それをこのシステムを利用すると3ユーロ程度返金してもらえるので、ちりも積もれば大きい金額になります。
是非、日常の生活の中で利用度も大きいので利用してみて下さいね。
日常生活に欠かせない!お得なアルバートハインのボーナスカードについて
アルバートハインて何?
アルバーハイン(Albert Heijn)は、オランダ各地にある大手スーパーマーケットの名前です。
オランダに約900店舗以上あるため、オランダで生活を始めると必ず利用すると言っても過言ではないスーパーです。
以前の「オランダの物価の紹介と、生活費を安くするお得情報について」という記事でも書いたように、アルバートハインでは日本食材も売られているため、海外生活の中で役立ちます。
どんなものが売られているのか?価格はどのぐらいなのか?については、以前の記事をご確認ください。
アルバートハインの種類について
アルバートハインには、大きく分けて3タイプに分かれています。
郊外にある、大型スーパーマーケットであるアルバートハインXL、
街中にある通常のアルバートハイン、
そして下の写真のように駅や空港内にあるコンビニタイプのアルバートハインto goです。
ボーナスカードのメリットについて
このボーナスカード(Bonus card)は、年会費も初期費用も一切かかりません。実際に作りに行きましたが、スーパー内にあるサービスセンターで、「ボーナスカードを作りたい」ことを伝えれば、その場ですぐ発行してくれます。
自分の名前や住所などの個人情報を記入する必要もありません。
以前の記事「オランダの物価の紹介と生活費を安くするお得テクニック」の「オランダでは見逃せないお得な情報について」内にも書きましたが、アルバートハインが毎週だしているお得なちらしには、毎週の割引商品が掲載されています。
対象商品は食品、日用品、花など様々なものが含まれています。
これらの商品を、割引価格で購入するにはこのボーナスカードがなければ割引になりません。使用法方法は簡単。レジでお金を支払う際に、ボーナスカードを提示するだけで、割引になります。オランダで暮らす中では、毎日の買い物に欠かせないカードです!
美術館に無料で入れるお得なミュージアムカード
オランダは芸術の国と言われるほど、フェルメール、レンブラント、ゴッホなど有名な画家をうみ出しています。
オランダのアートに触れる際に、このミュージアムカードがあれば、オランダにある約400の美術館に無料で入ることができます!
ただ、特別な展示をしている際には、数ユーロ程度を支払わなければならない場合もありますが、それでもかなりお得です!ミュージアムカードの詳細や作り方などは、また別の記事に詳しく書きたいと思います。
オランダには、多くの訪れるべき魅力的な美術館がたくさんありますが、入場料が結構高いのが玉にきずです。
例えば、アムステルダムにあるアムステルダム国立美術館は、17.50ユーロ。ゴッホ美術館は17ユーロするなど、有名な美術館の入場料は12ユーロ~20ユーロはします。
しかし、このミュージアムカードを持っていれば、無料で入れるというオランダ生活には欠かせないお得なカードです。
乗車が無料になる?OVチップカード
このOVチップカード(ov-chipkaart)は、オランダでバス、トラム、メトロ、電車など交通公共機関に乗る際に便利なカードICです。
このカードは、無記名タイプ(青色)と、個人情報登録タイプ(黄色)の2種類があります。
オランダに暮らす人は、個人情報登録タイプのカードを作成されることをおすすめします。この黄色の個人情報登録タイプのカードは、オランダ国内の住所がなければ作成できないためオランダに暮らしている人向きですが、そのため電車料金がかなりの割引額で利用できるなどのお得なカードになります。
どれぐらいお得なのか?
カードの作成方法や使用方法、乗車が無料になる方法などは、また別の記事に詳しく書きたいと思います。
OVチップカードはオランダ生活には、必修のカードです!オランダ生活が始まった際には、是非作って活用してください!
【オランダの関連記事はこちら】
- オランダで快適に暮らすための家探3つのステップと注意点
- オランダ起業に必須!住まい探しとビジネス口座開設
- 約70万円でオランダ起業ができる!準備と手続き方法
- かなりお得!オランダの鉄道料金が40%割引になる方法
- オランダ王国のビザ10種類を徹底比較しよう
↑オランダ滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去のオランダの記事一覧はこちら
世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」
世界へ広がる海外移住コミュニティ
世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」
参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)
“【特別公開】世界で自由にひとりIT起業”
WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。
1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓