転勤や移住で人気エリアの一つになりつつあるマニラ。
「マニラでの賃貸物件の探し方が分からない」と困っている多くの方は、トラブルやリスクを最小限に抑えたいですよね。
この記事では、現地での物件探しに役立つ家賃相場や契約上の注意点などについて解説します。
マニラでの物件事情は日本とどうちがう?
日本との物件事情のちがいを把握し、マニラでスムーズに賃貸を探しましょう。
ここでは、マニラでの賃貸物件事情について以下の3点を解説します。
- 日本とマニラの賃貸物件事情で大きくちがう点は?
- マニラの代表的な物件はコンドミニアム
- 物件のタイプは?
日本とマニラの賃貸物件事情で大きくちがう点は?
日本とマニラの賃貸物件のちがいを次の表の通りにまとめてみました。
日本 | マニラ | |
情報サイト | 間取り図、駅◯分など情報が豊富 | 間取り図なし、情報が断片的 |
築年数 | 新築、築浅のほうが好まれる | 新築・築浅物件は要注意 |
家賃の支払い | 敷金・礼金、口座引き落とし | 賃料2か月分のデポジットの前払い 加えて、1年または半年の前払い、小切手が多い |
更新時 | 2年間が基本 家賃据え置きor下がる |
1年間が基本(更新料はなし) 更新するたびに家賃が上がるケースが多い |
家具家電 | なしが主流 | 家具家電付き物件が多い |
まず、日本とちがって、マニラの不動産情報サイトを見ると、間取り図がなく、周辺環境情報も少ないので、直接下見をする必要があります。
家賃は、1年もしくは半年分の賃料に加え、2カ月分の保証金(デポジット)を入居前に支払う必要があります。
また、マニラでは更新するたびに家賃が上がるケースが多いです。
最後に、家具家電付きタイプが多い点もフィリピンで特徴的な賃貸物件事情です。
マニラの代表的な物件はコンドミニアム
マニラではコンドミニアムがおすすめで、日本のタワーマンションのような物件です。
広くて綺麗なだけでなく、必要な家具家電もすべて揃っているので、引越しの手間が少ない点が魅力的です。
また治安面でも入り口に24時間体制で警備員が常駐し、安心して暮らすことができます。
設備や部屋の状態も良く、セキュリティ対策もしっかりしているので、日本からの移住者のほとんどがコンドミニアムを選んでいます。
コンドミニアム以外では一軒家やアパートもありますが、セキュリティ面で大きな不安があるため、初めてマニラに住む方にはおすすめしません。
物件のタイプは?
代表的な物件タイプは、家具家電付き(Fully Furnished)となし(Semi-Furnished/ Unfurnished)の2つがあります。
マニラでは家具家電付きの部屋が多く、ベッドやソファなどの大型家具家電のみならず、食器やカーテンなどのリネン類もすべて備え付けられた物件です。
一方Semi FurnishedとUnfurnishedは家具家電が一部もしくは全部ついていない物件です。
Unfurnishedのほうが自分の好みの家具家電を選べて、家賃も安いので、長期的に滞在する場合はメリットがあります。
ただし、シャワーの給湯器などを自分で備え付ける必要がある点で入居までに時間、手間、追加費用がかかるため、家具家電付きタイプをおすすめします。
マニラのコンドミニアムの家賃相場は?
渡航する前にマニラでのコンドミニアムの家賃相場を知りたいところですよね。
ここでは、マニラでの人気の住居エリアの紹介と家賃相場について紹介します。
マニラでの人気の住居エリア
マニラで人気の住居エリアは、主にマカティ(Makati)、ボニファシオ・グローバルシティ(Bonifacio Global City:BGC)、オルティガス(Ortigas)、ケソンシティの4都市です。
なかでもマカティは、食事やショッピング、レジャーなどの用事が全て完結している点で、一番便利で住みやすい街です。
外国人誘致のために他のエリアよりも治安を良くしていることもあり、駐在する日本人の多くが安心してマカティに住んでいます。
4都市でのコンドミニアムの家賃相場はいくら?
マカティとオルティガスのコンドミニアムの家具家電付き1ベッドルームあたりの家賃相場は25,000ペソ程度、日本円で約60,000円前後です。
BGCのコンドミニアムが一番高くて75,000ペソ程度で、日本円で約187,000円前後です。
ケソンシティの家賃相場(1BRあたり)は、20,000ペソで、日本円で約50,000円前後と主要都市に比べると一番リーズナブルに暮らすことができます。
タイプ別の賃料はいくら?
マカティ、BGC、オルティガスでの家賃相場は以下の通りです。
- スタジオタイプ(ワンルーム/1K):月20,000ペソ〜40,000ペソ(約50,000円〜100,000円)
- ワンベッドルームタイプ(1DK/1LDK):月30,000ペソ〜50,000ペソ(約75,000円〜125,000円)
- ツーベッドルームタイプ(2DK/2LDK):50,000ペソ〜100,000ペソ(約125,000円〜250,000円)
東京で5万円程で一等地の高級住宅街に住むことは望めないと考えると、マニラのコンドミニアムに住む方が快適かもしれませんね。
マニラでの物件探しで陥りがちな失敗するケース
マニラでの物件探しで失敗したくなくとも、現地で思わぬハプニングが起こり得ます。
事前にどのような失敗があるのかを把握することで未然にトラブルを防げるでしょう。
ここでは、マニラでの賃貸物件探しで陥りがちな失敗するケースについて解説します。
ケース1:写真とまったくちがって見える
現地の不動産業者がウェブで載せていた物件の写真とだいぶちがっていたケースも見られます。
実際、部屋が想像以上に汚れており、排水溝からの臭いもひどく、虫が多く発生する環境と分かり、後悔する日本人も珍しくありません。
早く部屋を決めたい気持ちは分かりますが、まずは現地で物件の下見をしてから決めることを強くおすすめします。
ケース2:住居環境や治安が悪い地域の物件を選んでしまった
相場よりも低い値段の物件を探して入居したのはよかったものの、住居環境や治安が悪い地域の物件を選んでしまうことも少なくありません。
フィリピンはまだ発展途上国であるため、マニラでは治安の悪い地域が多いです。
事前に外務省のホームページから住居環境の安全情報を確認し、現地の不動産業者から事前に情報収集することをおすすめします。
ケース3:新築物件に入居したらトラブル多発
日本では新築や築浅の物件を優先する人が多いですが、マニラでは以下の理由で要注意、というより、おすすめしません。
- 住宅の不具合が多く、修理に時間がかかる
- 他の建物や施設がまだ工事中のケースが多い
フィリピンでは、新築物件で水道管やコンセントの未配備や収納立付けでの不備、水面台やトイレでの水漏れなどの住宅の不具合が頻発しています。
また修理にも時間がかかり、家賃は発生しているのに料理ができなかったり、お風呂に入れなかったりするなどのトラブルが続出する点も厄介です。
コンドミニアムの場合、完成した棟から入居を開始するため、プールやジムなどの施設が使えないケースが多く、工事の騒音にも悩まされます。
賃貸物件の契約時に注意すべきことは?
賃貸物件の契約に進む際に注意する点を知りたい方が多いでしょうが、後のトラブルに巻き込まれないように事前に情報を把握したいところですね。
ここでは、マニラの賃貸物件契約時に注意すべき点について解説します。
内見では徹底的に細部を確認する
契約する前に必ず内見を行い、徹底的に細部まで確認しましょう。
特に、新築物件は最近人が住んだ時期や完成していない棟の工事状況にくわえ、配線や立て付けなども細かくチェックしましょう。
不安が残る場合は、思い切って別の住居を探すことをおすすめします。
目星となる物件の周辺環境や治安を把握する
フィリピンではスラム街や路地裏が多いため、周辺の治安状況を必ず確認しましょう。
特に、4都市以外の地域に住む場合は治安面で注意が必要なため、日本大使館のホームページで事前の情報収集を強くおすすめします。
自分の身は自分でしっかり守れるように情報収集と準備を怠らないようにしましょう。
オーナーが日本人であるかを確認する
オーナーが日本人の場合、家具や家電などにトラブルが起きても安心です。
フィリピンでは故障や不備が起きても、日本のように迅速に対応してもらえるケースは少なく、時間がかかってしまうケースが非常に多いです。
日本語でコミュニケーションも取れてしっかり対応してくれるので、可能であれば、日本人オーナーの住居をおすすめします。
現地の日本人向け情報誌やSNSにも目を通す
現地の日本人向け情報誌やSNSは、マニラに来てからでも良いので目を通しましょう。
特に、プライマー(https://primer.ph/)は不動産や賃貸情報も掲載されているので、ぜひチェックしましょう。
多くのジャンルを取り扱っているので、マニラに初めて住む日本人の方の役に立つはずです。
まとめ:マニラでの賃貸探しに成功して快適に現地で過ごそう!
今回はマニラでの賃貸物件の探し方や家賃相場、契約時の注意点について主に解説しました。
日本と賃貸物件事情が異なるだけでなく、契約の取り決め時のみならず、入居後のトラブルに見舞われるケースも気をつけてほしいところです。
ぜひ当記事でご紹介した内容を利用して、マニラで快適な海外生活を送れるように渡航前の情報収集と準備を怠らないように心がけましょう。
世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」
世界へ広がる海外移住コミュニティ
世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」
参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)
“【特別公開】世界で自由にひとりIT起業”
WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。
1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓