日本製品も手軽に手に入る!中国のインターネットショッピング事情

いつでもどこからでも買い物ができる、とても便利なネットショッピング。

日本でも、Amazonや楽天などネットショッピングを使っている方は多いのではないでしょうか。

トイレットペーパーやオムツなどのかさばる物、ジュースや洗剤などの重い物を買うときには、家まで荷物が届くと便利ですよね。

また、海外で生活するにあたって、生活に必要な物が手に入るのか不安…という方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、中国のネットショッピング事情について。

  • どんな物が売っているの?
  • どうやって届くの?

など、みなさんが気になる内容を、中国で最もメジャーなネットショッピングアプリを参考にご紹介します。

淘宝(タオバオ)を使って賢くショッピング

中国でネットショッピングといえば、淘宝(タオバオ)です。

インターネットショッピング用のアプリで、こちらでは化粧品・衣料品・生鮮品・家電・家具・医薬品など、さまざまな物を扱っています。

アプリトップ画面

アプリトップ画面

一言で表すなら、必要な物はほとんど何でも手に入るアプリです。

中国では、現物を実際のお店で見てからネットで購入する…という人も多く、お店の人もわかっているため実店舗には在庫がないということも。

そのくらい、中国でインターネットショッピングはメジャーなのです。

またネットショッピングでは、洗剤・お茶漬けの素・生理用品などなど、さまざまな種類の日本製品を買うことができます。

タオバオアプリ

タオバオアプリ

「洗剤」の検索結果

「洗剤」の検索結果。
日本製品がたくさんヒットします。

もちろん値段は日本の1.5倍からとお高めですが、品質が気になる方は安心ですよね。

海外で生活をしていると日本の味が恋しくなったりしますし、日本製品の使いやすさを実感します。

世界中の日本人と繋がるコミュニティ

人生が世界へ広がるコミュニティ「せかいじゅうサロン(無料)」へ招待します

人脈ネットワークの構築、情報収集、新しいことへのチャレンジと出会いが待っています

どうやって注文するの?

注文をする際には、電話番号や支払方法といった個人情報の登録→注文→支払いといった流れです。

日本のインターネットショッピングと変わりはありません。

支払い先は、支付宝(アリペイ)など中国の電子マネーを先に登録しておくと便利です。

電話番号やパスポート番号などの個人情報がそのまま連携されます。

カテゴリーも画像で表示されているので、中国語があまり得意ではない方でも安心してアプリを使うことができるでしょう。

カテゴリーを選ぶ画面

カテゴリーを選ぶ画面

ちなみ筆者は中国に住み始めた当時、中国語が全くできない状態でした。

けれど漢字と写真で雰囲気がわかるので、スムーズに注文できましたよ。

【期間限定】プレゼント

世界どこにいても仕事と収入が作れるオンラインスキル講座を無料配布中

プレゼント受取りページへ

どうやって届くの?

注文画面には、だいたい<何日以内に発送>と書いてあります。

発送が完了したら、今どこのエリアに荷物があるか、どの配送業者が担当しているのかを地図で確認することができるのです。

荷物の受け取り方ですが、筆者は日中仕事をしているため、直接荷物を受け取る機会はあまりありませんでした。

では、どうやって受け取ったかというと、荷物が入った段ボールや袋が家のドアの前にそのまま置いてあるのです。

家の前に置いてある荷物

家の前に置いてある荷物

注文した荷物がそのまま置いてあり、はじめはびっくりしました。

日本では家の人が不在だった場合、再配送するのが一般的ですよね。

(最近は日本でも、コンビニ受け取りや玄関前に置くパターンなど増えてきましたが。)

筆者は家を空けていることが多いので、慣れるととても便利です。

ちなみに荷物がなくなったことが一度もありません。

また、レセプションや警備の方がいるマンションでは、その方が受け取ってくれることもあります。

荷物を家の前に置いておくのが心配な方は、職場に届けるというのも手です。

もちろん職場にもよりますが、職場にプライベートな荷物を届けることはわりと一般的。

お仕事をしている方でもきちんと受け取れますよ。

また、大型のマンションでは宅配ボックスを設置しているところもあるので利用しましょう。

荷物がボックスに届くと、配送業者からのSMSやアプリのメッセージで荷物番号が届きます。

コインロッカーのような仕組みで、荷物番号を宅配ボックスの受け取り画面に入力すると、鍵が開いて荷物を受け取ることができる仕組みです。

荷物が到着してから24時間以上経過すると、保管料金をとられることがあるとのこと。

配送業者は、荷物がなくなったり破損していたりすると評価が悪くなるため、仕事ができなくなります。

そのため、日本ほど丁寧…というわけにはいきませんが、真面目に仕事をしている業者がほとんどです。

安心してインターネットでの買い物を楽しむことができますね。

ネットショッピングを利用するときの注意点

とても便利なネットショッピングですが、やはり注意しなければならないことがあります。

特に、あまりに安すぎるお店には注意してください。

お店の数が多い分、悪質な業者がいるのも事実です。

安いからといって購入すると、偽物や品質の悪い物が届くことがあります。

アプリには返品機能がありますが、お店に返品の連絡をするとお店からの連絡が途絶える…といったことも。

「正品保証」(本物であることを保証)と表示がある物や、レビューが多く、評価が高いお店を選びましょう。

また、中国ではインターネット上で医薬品やコンタクトレンズなども購入できますが、日本人の体に合わなかったり偽物だったりという話もよく聞くのです。

ですから医薬品やコンタクトレンズなどは、信用できるお店でなければ医薬品関係は日本で購入する、または実店舗で購入するようおすすめします。

【特別公開】せかいじゅう運営者が教える

世界どこにいても仕事と収入が作れるWEBマーケタースキル講座を期間限定で無料配布中

プレゼント受け取りページへ

まとめ

今回は中国のインターネットショッピング事情についてご紹介しました。

中国ではとても一般的な買い物方法であるインターネットショッピング。

どんな製品や店舗を選ぶかは最終的に自己責任にはなりますが、自分の中で基準を設けるなど、気をつけていればとても簡単に品物を手に入れることができます。

インターネットショッピングを賢く使って、海外生活をより豊かなものにしていきましょう。

(淘宝HP)天貓淘寶海外,花更少,買到寶! (taobao.com)

https://world.taobao.com/

(淘宝モバイル端末用)手机淘宝 (taobao.com)

https://mpage.taobao.com/hd/download.html

世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」

海外移住コミュニティ

世界へ広がる海外移住コミュニティ

世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」

参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)

世界中を目指すメンバー集まれ!

【特別公開】世界で自由にひとりIT起業

WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。

1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓