国土の3分の1が北極圏!フィンランドの気候と気温を徹底解説

フィンランドは、国土の3分の1が北極圏となります。

幻想的なオーロラが観測できることで有名な北欧ですが、その反面、冬は寒く、暗い時期が長く続くフィンランド。

国の総面積は日本とほぼ変わりませんが、北へ行けば行くほど、さらに寒く、暗くなります。

一方で、夏の季節は夏至となり、太陽がなかなか沈まず、一日中明るくなり、極端な気候を持った国と言えますね。

日本に比べると、四季はそこまではっきりせず、日本人在住者の方の中には、「フィンランドには、長い冬と短い夏しかない。」と冗談で言われている方々もいますが、実際は、短い春と秋も存在します。

さらに、悪いことばかりでもなく、フィンランドの空気と水は本当に綺麗で、国全体が湖や森をはじめとした自然に囲まれ、さらに場所・季節によっては、オーロラが日常茶飯事に観測できることもあります。

それでは各季節を詳しく見てみましょう。

春(4月&5月)

「これが春?・・・冬みたい!」と感じる方は実際に多いと思います。

春といっても、この時期は、最南端の首都ヘルシンキでも、雪が降ることがよくあります。

この時期の平均気温は首都ヘルシンキでは、5~10℃です

他の地域の平均気温は、ヘルシンキより5~10℃ほど低くなります。

ただし、フィンランドでは3月末頃から、だんだんと日照時間が伸びていき、外が明るくなってくるため、雪が降っていても、道路が凍結していても、フィンランド人たちは、「春が来た!」と喜んでいます。

世界中の日本人と繋がるコミュニティ

人生が世界へ広がるコミュニティ「せかいじゅうサロン(無料)」へ招待します

人脈ネットワークの構築、情報収集、新しいことへのチャレンジと出会いが待っています

夏(6月~8月)

待ちに待った夏!

日本人の方々からしたら、春っぽい気温と思われる方も多く、まだ肌寒く感じることもありますが、フィンランド人にとっては夏!ということで、気温が15℃~20℃であっても、半そでにショートパンツ姿をよく見かけます。

さらに不思議なことに、冬は黒、茶色、紺色などの暗めの洋服ばかりを着るフィンランド人が、夏は赤、黄色、白、スカイブルーなど、洋服の色がガラっと変わるため、街の雰囲気も一気に変わります。

20℃あれば夏。

たとえ20℃を下回っても、街中のカフェやレストランのパティオは満席です。

長い冬を乗り越えて、夏を満喫するために、公園やパティオはたくさんの人で賑わいます。ビーチだけでなく、公園でも水着姿で日光浴をするフィンランド人をよくみかけます。

本当に稀に、ヘルシンキでも30℃を超すことがありますが、フィンランド人にとっては暑すぎるようですね。

6月末の夏至では1年で1番日照時間が長い

6月末が夏至となり、6月、7月は白夜となるため、最南端のヘルシンキでも夜中まで薄明るくなり、公園でピクニックをしたり、音楽フェスティバルや様々なイベントが開催されます

北上すればするほど、日照時間が長くなり、北極圏では、太陽が沈まない白夜を迎える日々が続きます。

さらに、フィンランド中に存在する森や公園で、ベリー摘みも出来ますので、新鮮なストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーなど美味しいベリー類が森の中で発見できます。

finland-climate01

世界で暮らす体験ができるホームステイ情報

学生から、親子滞在、シニアまで、海外滞在をしてみませんか?世界各国の日本人ホストが受け入れいたします

せかいじゅうホームステイへ

秋(9月&10月)

だんだんと寒くなり、だんだんと暗ーくなってくる季節が秋。

春と同様、短い秋ですが、紅葉の季節となり、綺麗な景色が街に広がります

ただしこの時期は雨が多くなり、さらにはどんどんと日照時間が減り、暗くなってくるので、冬よりも辛いと感じるフィンランド人も多いようです。

平均気温もヘルシンキでは5~10℃ほどとなり、10月に初雪が降ることもあります

北極圏では、10月に雪が降ることは稀なことではないので、日本人のみなさんの感覚からすると10月でも真冬!と思える方もいらっしゃるかもしれませんね。

まだ雪が降らないうちは、森や公園にてキノコ狩りができます。

定番のマッシュルームだけではなく、高級キノコのポルチーニやシャントレル、運が良ければ松茸も発見できます

ただし、毒キノコとの見分け方が非常に難しので、キノコ狩りは必ず専門家と一緒に行ってください

finland-climate02

冬(11月~3月)

フィンランドの冬の気候は日本と比べると、厳しい感じる人が多いと思います。

場所によって気候はかなり変わってきますが、例えば最南端のヘルシンキでは、平均気温は-10℃~0℃となることが多いです。

オーロラで有名な最北に位置するサーリセルカや、サンタクロースで有名なロヴァニエミは北極圏となり、-15℃~-5℃が日常となりますが、時には-40度まで下がった日もあります。

冬季期間は、必ず帽子、手袋、マフラーと暖かいダウンジャケットが必要となります。

外出する際には、凍傷にならないよう、防寒はしっかりしましょう。

ただし、建物の中はとても暖かいので、日本のように部屋の中で何枚も厚着をしないといけないということはなく、むしろ部屋の温度は快適に保たれているので、インナーシャツを重ね着する場合は、汗をかいてしまうこともあります。

フィンランドの冬では、アウタージャケットがしっかりしていることがポイントとなります。

寒さ対策だけではなくてビタミンDの補給も忘れずに!

さらに、大変なのが寒さだけではなくて暗さとなります。

最南端のヘルシンキでは、一番暗い時期は、日照時間は約6時間ほど(午前10時~午後3時)となり、北上すればするほど短くなり、最北端では日照時間がほぼ0となってしまうこともあります。

そこで、フィンランドでは小さなお子さんはもちろん、大人にもビタミンDの補給を推奨しているため、特に秋~冬の間は薬局等での購入をおすすめします

ただし、積雪のおかげで、雪の反射があり、街が真っ暗!とは感じず、むしろ雪がない秋の時期の暗さの方が辛いと感じるフィンランド人は多いようです。

クリスマス時期でもヘルシンキでは気温が0℃を超えず、ブラッククリスマスとなる年があり、寒くてもいいからホワイトクリスマスが良かった、とよく耳にします。

凍結した道路での転倒や事故には特に気を付けて!

道路や歩道が積雪・凍結するため、道路には小さな石が撒かれますが、気温の変動により、急に道路が凍結する可能性があるため、しっかりとした滑り止めが付いたブーツの使用が必要となります。

さらに、フィンランドでは冬季期間(12月~2月)はスノータイヤの使用が義務付けされており、違反した場合は罰金が課されます。

スノータイヤを付けていても冬の運転事故は多発するため、運転をされる方は十分に注意する必要があります。

まとめ

フィンランドの天気は変わりやすいため、天気情報はこまめに確認することが必要となります。

フィンランドでもよく使用されているウェブサイトがFORECA。

日本語でもフィンランドの天気情報を確認することが出来ます。

ヘルシンキの天気情報

http://www.foreca.com/Finland/Helsinki

※他の都市の天気情報も同様に検索できます。

気象庁オーロラ情報

さらに、オーロラ観測については、気象庁がオーロラ情報を提供していますが、希望者にはオーロラ観測予測について、個別の登録メールアドレスへ連絡してくれるサービスもあるようです。

その他、アプリなどでもオーロラ情報をわかるサイトがありますので、渡航される方はチェックしてみてください。

 

世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」

海外移住コミュニティ

世界へ広がる海外移住コミュニティ

世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」

参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)

世界中を目指すメンバー集まれ!

【特別公開】世界で自由にひとりIT起業

WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。

1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓