いよいよ始まる海外生活!海外生活が初めての方なら尚更どんな準備が必要なのか解らない事が沢山あると思います。
今回はベルギー生活を始める際に知っておくと便利な情報や手続きを解りやすくお知らせ致します。
【ベルギーの関連記事はこちら】
↑ベルギー滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去の記事一覧はこちら
渡ベルギー半年前~5ヶ月前 各種手続きを把握する。
①パスポートの有効性期限や住居の確認等
まずは何よりもパスポートです。これは有効期限が少ないと入国も出来なくなる可能性があります。
ベルギーの必要残存有効期間はシェンゲン協定加盟国出国時3ヶ月以上となっています。
またベルギーでは3ヶ月を超える長期滞在にはVISA(査証)又は滞在許可証が必要になります。
VISAや仮滞在許可証は日本での申請から時間がかかる事が大半です。早めに準備を始めましょう。
ビザや仮滞在許可、滞在許可については以下を参照されて下さい。
入国後のパスポートの更新等は在ベルギー日本大使館で行えますが日本で済ませた方が断然手早く済ませます。
在ベルギー日本大使館(旅券について):http://www.be.emb-japan.go.jp/japanese/consular_j/passport.html
出国前にパスポートの有無、有効期限は必ず確認しましょう。
②ベルギー情報収集や住居探し
できればベルギー現地に日本語が話せて事務手続きや基本的な情報提供をくれる人を見付けておくと到着後も円滑です。
ベルギー在住日本人への相談はこちら:せかいじゅうベルギー在住者
多少費用が掛かっても情報収集はきちんとしてから渡白しましょう。一時滞在先や賃貸等のアレンジにお役立て下さい。
③通院や予防接種や健康診断
歯科はもちろん渡白後は保険のシステムも異なり費用は日本より高い場合もある上に言語の壁も付きます。
最近では渡航外来も存在するので確認しましょう。また渡白後に通院予定があれば英訳で良いので貰いましょう。
全国渡航医療機関一覧リスト:http://www.kaigaiseikatsu.co.jp/clinics/mokuji.html
渡ベルギー4か月前~3ヶ月前 荷物や外貨の準備
①居住先への荷物の発送
海外への荷物の発送は非常に費用がかかります渡白前3、4ヶ月から各社見積もりを揃え早めに届いて欲しい物は郵便局の船便からでも送っておきましょう。
手続きから3ヶ月程で到着になります。
ここで大切なのは職員にも引っ越しである旨、使用済私物を送る事実を伝える事です。
ベルギーでは一定額を越えた金額の物には5,6割りと言うかなり高い税率での課税が待っています。
中身と金額を記す欄には購入当時の金額ではなく使用後の価値を記しましょう。高い金額を書いても補償等にはならず関税の対象になる事をくれぐれもお忘れ無いように。
欧州ベルギー関税制度について:https://www.jetro.go.jp/world/europe/be/trade_03.html
②外貨の準備をしましょう!
外貨の準備は直前に空港でも可能ですが銀行郵便局金券ショップは手数料が割高です。
お薦めなのはFX会社の利用です。
早めに口座を開設すれば空港で外貨を受け取る事も可能です。
ベルギーへの現金は一人10,000EUROまで申告無しで持ち込めます。
また現金の海外送金については郵便局からの送金が一番安い手数料になっています。ベルギーにて口座が開設でき次第海外送金を行いましょう。
郵便物の海外送金について:http://www.post.japanpost.jp/bank/internationaltransfer/
外貨両替について:http://manesto.com/1115
③自家用車の処分をしよう!
車を持っていて車がなくても移動に困らない方は早めの処分かお勧めです。
早めに済ませれば自動車保険や自動車税も一部払い戻しが受けられます。買い取り業者によりサービスも異なりますので早めに確認をしておきましょう。
④航空券や宿泊先の確保や確認
航空券も早めの予約が割安になります。
渡白2ヶ月前 納税管理人を選任しよう。
①賃貸物件なら退去準備を持ち家なら賃貸化か管理者を。
賃貸の場合概ね一ヶ月前からの通知になっている筈ですが立ち会い等のスケジュールは管理会社に一度相談するか代理人の選出を通知しましょう。
また持ち家を賃貸か売却する場合などは確定申告が必要になるので納税管理人を選出し管轄税務署に通知しましょう。
納税管理人については次に触れます。
②納税管理人を選任しましょう。
海外への移住により非居住者となる場合、海外滞在中の国内源泉所得や年度内の確定申告が必要な場合は納税管理人を選出し税務署へ通知する必要があります。
納税管理人はあなたに代わり国内源泉所得の確定申告、国税や地方税の申告や納付の代理行為を行います。
納税管理人の選任について:https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1923.htm
③国外免許証を取得しましょう。
必要書類
- 運転免許証
- 写真1枚(試験場で撮影可能)
- パスポート等渡航を証明する書類
上記必要書類を試験場に持って行くと早ければ20分要らずに作成出来ます。
ベルギーでは運転免許は無期限ですので国際免許を無期限運転免許証に交換すれば次に日本に帰った時に便利です。
④クレジットカード
クレジットカードはお持ちでしょうか、
ベルギーはカード社会です。
銀行のカードでキャッシングの機能のあるカードがありますが発行までは時間がかかります。
日本からのクレジットカードがあると買い物にも便利ですし付帯保険の面でも便利です。1〜2枚用意しておく事をお勧め致します。
海外旅行保険のついたクレジットカードについて知ろう↓
⑤ネットバンキングの開設
日本にある銀行口座は海外でも照会の出来るようにネットバンキングの開設をしておくと便利です。
渡ベルギー1カ月前 国民年金や保険
①国民年金
海外に居住する事になった場合国民年金は強制加入被保険者ではなくなりますが任意で国民年金を支払い続ける事も可能です。
任意加入をする場合にはお住まいの市区町村窓口にて手続きをされてください。
海外滞在期間が最終的に計算し合算対象期間として有効でありそうならから期間にするべきです。
詳しくは年金機構に相談しておきましょう。
②住民税と住民票と健康保険証、マイナンバー
住民税についてはその年度の1月1日に住所を有しているかで課税非課税が決まります。
これは年末か年始かに移住を考えているのであれば年末に海外転出をした方が断然費用がかかりません。
そこで海外転出届けです。
各市区町村役場に転出の2週間前から提出出来ます。
また住民票を抜くと印鑑証明の効力は無くなりますので印鑑証明が必要な手続きは先に行いましょう。
転出届けを受理された後に渡される転出証明書は帰国後に必要になりますので無くさず保管して下さい。
またマイナンバー、国民健康保険も転出届けの受理により格喪失となります。
③郵便局の転送届け
郵便物の転送届けも出しておくと安心です。海外への転送は行っていないので家族のどなたかへ届くように依頼しましょう。
さぁあいよいよベルギーへ出発直前!
①携帯電話を解約しましょう。
最寄りの携帯ショップで携帯電話を解約しましょう。
SIMフリーのタイプであればベルギーでSIMカードのみの購入で使用できますしベルギーはfree wifiの使える場所が沢山あるので本体だけ持っていても便利です。
②家族や友達と過ごしましょう。
諸手続きが済んだら渡白まであと僅か。
慌ただしくなってきますがお友達や家族との時間を大切にしましょう。
長く会っていないお友達から親友まで、一度ベルギーへ渡ったらそう簡単に往来は出来ません。嫌と言うほど一緒に過ごして下さいね。
まとめ
海外生活とは今ある生活の拠点を海の外へ移すのですから大変です。
非居住者への各手続きにおける法整備の追い付いていない部分もあり事前によく調べておかないと渡白後に大慌てとなる事もあります。
渡白前は変更手続き等でとても忙しくなりますが後に大変な事にならないようにしっかりと準備を行い楽しい移住生活を手に入れましょう。
【ベルギーの関連記事はこちら】
- ベルギーの生活費と物価を大公開!(ブリュッセル・一人暮らし編)
- 気になる国際恋愛!ベルギー人男性が恋人に求める5つのこと
- ベルギー・ブリュッセルをMOBIBカードで楽々移動!電車やバスのチケットの買い方と乗り方
- ベルギーの治安を知っておこう!住んで良い場所悪い場所
↑ベルギー滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去のベルギーの記事一覧はこちら
世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」
世界へ広がる海外移住コミュニティ
世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」
参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)
“【特別公開】世界で自由にひとりIT起業”
WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。
1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓