海外移住を目標となさっている方、現地で仕事に就けるか心配ですよね。
海外に住む日本人にとって、「日本語教師」という仕事は日本語ネイティブであるという特徴を最大限に活かせる仕事として人気があります。
今回は、海外で日本語教師になるためのノウハウをお教えしようと思います。
【世界共通の関連記事はこちら】
↑海外滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去の記事一覧はこちら
はじめての方でも安心。海外転職をフルサポート
50のニュースメディアに取り上げられた伴走型海外転職サポート「せかいじゅうキャリア」
→海外転職するための環境とノウハウを手に入れる
日本語教師とは?
日本語を「外国語」として勉強する方々に教える仕事です。
普段私たちが感覚的に使用している日本語を「外国語」として捉える視点が必要になります。
「ここは、大阪です。」と「ここが、大阪です。」の「は」と「が」はどう違うのか?など日本語ネイティブとしては無意識に使い分けていることも、しっかりと説明できる能力と知識が必要になります。
日本語教師の資格とは?
日本語教師になるために必要な免許はありません。
しかし、多くの日本語学校の求人条件としては、下記の3つの条件のうちいずれかに当てはまっていることが求められることが多いようです。
順にご説明していきます。
1.文化庁指針日本語教育養成講座420時間課程修了
「日本語教師」と銘打った資格学校のコースがこれに当てはまることが多いです。
日本在住の方でスクールに通う場合、夜間コース、平日コース、週末コース、短期集中コースなど、様々なコースがあります。
修了まで、半年から1年半ほどかかるようです。
費用は50から60万円程度かかるところが多いです。
スクールに通うメリットとしては
- 同じ目的を持った仲間と切磋琢磨し合える
- 実習など、本当の授業の体験ができる
- 教育給付金制度対象講座であれば、費用を節約できる
- 就職サポートが受けられる
お住いの近くに日本語教師養成のスクールがないか調べてみましょう。
自分のライフスタイルや、海外移住までのタイムリミットなどに合わせて、自分に合うプランを探してみましょう。
また、通学でなくても、通信講座で420時間課程を修了できるものもあります。
2.日本語教育能力検定試験合格
公益社団法人日本語教育学会の資格試験です。
年に一度、日本国内7カ所(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)で行われます。
海外からの出願はできませんので、日本の親族などに出願を代行してもらう形になります。
試験は午前午後にわたって行われます。
合格率は2割と低めです。
受付期間:6月下旬から8月上旬
出願方法:願書付きの受験案内を全国の主要書店で購入し、出願します。
受験料:10,600円
受験日:10月
合否結果:12月中旬
詳細はこちら。
この検定合格に向けての勉強法は、独学の他、通信講座があります。
通信講座の中には、海外受講が可能なものもあります。
受験料も高く、受験は年一回のみ、合格率も低いので、しっかりと対策を立てて一発合格したいものです。
3.大学で日本語教育を主専攻または副専攻修了
これから大学に進む方で「絶対日本語教師になるぞ!」という方は、大学で日本語教育を学ぶ手もあります。
外国で日本語を教えるプログラムや、就職支援などもあります。
また、海外の大学で日本語を教えたいという方は、大学院まで進む必要があります。
この場合、日本の大学院でなくても、居住国の大学の日本語学科で日本語教育を学べるのであれば、現地の大学院に通うのもアリです。
日本語教師の求人はどこで探す?
さて、晴れて日本語教師に求められる条件をクリアした後、日本語教師の求人はどこで探せばいいでしょうか?
大きくわけて、求人を探す方法は3つありますので、紹介します。
1.学校のサポート
資格講座や大学で日本語教育を学んだ方は、学校が就職サポートをしてくれるところもあります。
積極的に活用しましょう。
2.インターネット
- 日本語教師専門の求人掲示板やメーリングリスト
- 居住国の日本人が情報交換しているサイト
- 居住国の求人サイト
などで探しましょう。
中には、日本に住んでいる求職者に、ビザ支援、住居支援などをしてくれる学校もあります。
参考サイト:
日本語教育学会
日本語教師の集い
そうがくしゃ
国際日本語研修協会
特に外国で働けるビザを所有していない場合、就職先の学校が就労ビザを出してくれるのかどうか、しっかりと条件を確認しましょう。
3.家庭教師や企業出向、ネット講師など
働けるビザがあるのが前提ですのが、家庭教師や企業出向などのアルバイト、パートタイムで働く方法もあります。
家庭教師の場合は、地域にチラシを貼ったり、地域のコミュニティーサイトに掲示を出したりして探すと近所で仕事が見つかりやすいと思います。
また、知り合いのツテで仕事が決まるという場合も少なくありません。
居住国、居住地域の日本人同士のコミュニティにも入って、情報交換することが大事です。
企業出向の場合は、派遣業務を行っている会社へ登録しておくと希望地域の出向依頼が回ってくるようになります。
派遣会社は、居住国のアルバイトや派遣のサイトや居住地の日本人コミュニティサイトなどで探しましょう。
また、スカイプなどのインターネットツールを使用した日本語講師の募集もあります。
これは日本在住でも応募できる場合があります。
ネットで日本語授業を展開している会社のサイトで募集が出ていますので、探してみてください。
日本語教師の待遇は?
待遇は国や勤務先によって様々なので一概には言えませんが、一般的には現地で普通にアルバイトをするよりは時給は高いと言えるでしょう。
しかし、授業準備や教材研究など、授業以外にかかる労力や時間も多いです。
また、社会人向け語学学校勤務の場合だと、勤務時間が早朝と夕方〜夜になり体力的に辛い勤務になる場合もあります。
家庭教師や企業出向は、時給は良いのですが、移動時間や交通費もかかりますし、何より稼働時間が短いので思ったよりも稼げないという人もいます。
自分の働ける条件と、求人先が求める条件が合致するかを見極めて働き始めるのが、日本語教師を長く続ける秘訣と言えます。
日本語教師の体験談
韓国在住のTさんは、日本の大学で日本語学を専攻。
その際に日本語教育学も学びました。大学在学中に日本語教育能力検定に合格。
日本語教師としての経験は、韓国の社会人日本語勉強サークルの講師、電話日本語講師、韓国の小学生の家庭教師です。
社会人サークルは、日本語上級者が多かったため、微妙なニュアンスの日本語の違いの解説を求められたりして焦った経験もあります。
しかし、学習者の方と普通に日本語でおしゃべりできるのは楽しかったです。その流暢なおしゃべりの中の間違いを、うまく見つけて正しい用法に導くというのが、日本語教師としてのやりがいを感じた点です。
上級クラスだったので、いかにナチュラルスピードの日本語を聞き取れるか?というのに挑戦してもらうために、短編のギャグアニメや、お笑いなどの動画を見せて、聞き取れるかどうか?
日本語で聞いて笑えるかどうか?などという授業もしてみました。
電話日本語講師は、1つの授業が10分と時間勝負。音声だけで日本語を教えるというのが難しかったです。
特に、入門レベルの学生さんを受け持った時は、どう教えればいいかかなり悩みました。
学習者の方は、日本のアニメやドラマに詳しい方が多かったです。
日本語教師になりたい人は、アニメに詳しいと学習者と会話が盛り上がって良いかもしれません。
関連記事
日本文化を英語で紹介しよう。絶対に覚えたい英語フレーズ23選
小学生の家庭教師は、音楽やフレーズの繰り返しで日本語を覚えてもらうことに注力しており、文法は一切やっていません。
こどもはなかなか集中力が続かないので、今まで大人に教えていたようにはスムーズに授業展開ができませんが、「遊びながら、楽しく」をモットーに授業を進めることにしています。
海外で日本語教師になるには?資格取得から仕事の探し方のまとめ
いかがでしたでしょうか?
海外で日本人が就く職業として、一番に思いつくのが日本語教師です。
自分の生徒さんと日本語で会話できると、本当に嬉しく感じます。
この記事が、やりがいのある日本語教師というお仕事を海外でしてみたいというあなたの一助になれれば嬉しいです。
【世界共通の関連記事はこちら】
- 海外移住の年金制度基礎知識と対策方法!転出後の受け取りはどうなる?
- 保存版!海外移住前に知るべき重要な話
- 海外で働きたい!海外移住で仕事を見つけるために知るべき5つのこと
- 留学後の就職、海外で働いた後のキャリアの作り方・5つのステップ
↑海外滞在に役立つこちらの情報もご覧ください。過去の記事一覧はこちら