ウクライナの公用語はウクライナ語です。
ウクライナも以前はソビエト連邦の一部だったために、ほとんどの地域でロシア語が通じますが、母国語であるウクライナ語で話しかければ多くの人に歓迎されることでしょう。
ここでは、日常会話に役立つウクライナ語のフレーズを紹介します。
またウクライナ語のあらましについてもまとめています。
ウクライナ語とは
ウクライナ語はスラブ語圏に属しており、ロシア語やセルビア語と同じようにキリル文字を使用しています。
他のスラブ言語と比較しても似ている部分がかなり多く、隣国のベラルーシでは84%が、ポーランド語では70%がウクライナ語と同じ語彙です。
そのため、ウクライナ語を習得すれば他のスラブ言語も簡単に覚えられるようになります。
ウクライナ語とよく比較される言語にロシア語があげられますが、発声方法はロシア語とほぼ同じです。
日本語のように喉を使って声を出すのではなく、唇で形を作って発声させます。
ウクライナ語やロシア語も英語のように下唇を軽くかむV(ウクライナ語ではВ)やF(ウクライナ語ではФ)の発音や舌を前歯の付け根に当てるL(ウクライナ語ではЛ)の発音があります。
日本人にとっては難しい発音ですが、意識してはっきりと発音するようにしましょう。
ウクライナ語の挨拶などの基本フレーズ
こんにちは:
Привіт「プリビート」
おはようございます:
Доброго ранку「ドーブロボ ラーンク」
こんにちは(日中に使う):
Доброго дня「ドーブロボ ドニャー」
こんばんは:
Доброго вечора「ドーブロボ ベーチョラ」
まずは基本の挨拶から。
ウクライナ語でよく使う挨拶は「Привіт」です。
日本語の「やあ」に近い感じで、親しい友人との挨拶では必ず使います。
ウクライナ語は日本語のような目上の人に対する特別な敬語はないため、親しくなれば年上の人にでも「Привіт」を使って問題ありません。
初対面の人やお店やレストランなどでは、「Доброго ранку」や「Доброго дня」や「Доброго вечора」などの挨拶を使います。
「Привіт」よりも丁寧な挨拶になるので、時間帯に合わせて使い分けましょう。
さようなら:
До побачення「ドポバーチェニヤ」
じゃあね:
Бувай「ブバイ」
おやすみなさい:
Доброї ноч「ドブロイ ノーチ」(男性が言う場合)、На добраніч「ナ ドブラーニチ」(女性が言う場合)
別れの挨拶は、日本語と同じように2種類あります。
親しい人との別れでは「Бувай」を使うのが一般的です。お店やレストランなどでは「До побачення」を使うのが一般的です。
また、ウクライナ語は日本語とは違い、性別によってフレーズが異なることがあります。
「おやすみなさい」にあたる言葉は男女によってフレーズが違うので注意しましょう。
感謝を伝えるウクライナ語のフレーズ
ありがとう:
Дякую「デャークユ」
Спасибі「スパシービ」
どういたしまして:
Будь ласка「ブド ラースカ」
感謝を伝える言葉は2種類あります。
どちらのフレーズもすべてのシチュエーションで使えます。
「Дякую」はポーランド語の「dziękuję」(ジェンクイエ)に近い単語で、「Спасибі」はロシア語の「Спасибо」(スパシーバ)に近い単語です。ただし意味はどちらも同じです。
感謝をされたときには「Будь ласка」を使いましょう。このフレーズもすべてのシチュエーションで使えます。
コミュニケーションでよく使うフレーズ
私の名前は〇〇です:
Мене звати 〇〇「メネー ザビーチ」
あなたのお名前は?:
Як вас звати?「ヤク バス ズバーチ?」
名前を確認するときのフレーズです。
自分の名前を伝えるときには〇〇の部分に自分の名前を付け加えましょう。ウクライナでは苗字を名乗ることは滅多になく、通常は名前だけを言います。
相手の名前を聞くときは上記のフレーズを使いますが、相手が子供のときは「Як тебе звати?」(ヤク テーベ ズバーチ?)と質問しても構いません。
日本から来ました:
Я з Японії「ヤー ズ ヤポーニイ」
元気ですか?:
Як справи?「ヤーク スプラービ?」
良いです:
добре「ドブレ」
悪いです:
погано「ポガーノ」
あなたは?:
А ти? 「ア ティー?」
А ви?「ア ビー?」
ウクライナで必ず交わされる会話表現です。「Як справи?」と聞かれたら自分の調子を伝えましょう。ただし一般的にはそれほど調子が良くなくても「добре」と返事します。その後、相手にも調子を尋ねます。「А ти? 」は親しい友人の場合に、「А ви?」は初対面に近い人の場合に用います。
買い物や街中などで使えるウクライナ語のフレーズ
はい:
Так「タク」
いいえ:
Ні「ニー」
いくらですか?:
Cкільки це коштує?「スキリキ ツェ コシュトゥエ?」
袋をもらえますか?:
Чи можна і пакет?「チー モージュナ イ パケト?」
〇〇はありますか?:
Чи є у вас 〇〇?「チー エ ウバス〇〇?」
それをください:
Я це візьму.「ヤー ツェ ビジム」
会計をお願いします:
Дайте рахунок, будь ласка.「ダイテ ラフノク ブディ ラスカ」
お店やレストランなどで使える表現です。
お店で探し物を尋ねるときには「Чи є у вас 〇〇?」を使いましょう。〇〇には欲しいものの単語をつなぎ合わせます。
ウクライナに住み始めて間もない頃は、ウクライナ語の単語を覚えるのが大変なこともあります。その場合には、商品を指差して「Я це візьму.」と言えば購入できます。
スーパーマーケットでのウクライナと日本の違いとして、ショッピング袋があげられます。
日本ではサービスでもらえるところがほとんどですが、ウクライナではショッピング袋は有料です。
また、こちらから尋ねないと袋をもらえません。そのため「Чи можна і пакет?」のフレーズは必ず覚えておくのが良いでしょう。
関連記事:【ウクライナ物価一覧】7種類87品目を大公開(食材、日用品からお土産まで)
クレジットカードで支払えますか?:
Можна заплатити карткою?「モージナ ザプラチーチ カルトコユ?」
レシートをもらえますか?:
Можна рахунок, будь ласка?「モージナ ラフノク、 ブディ ラスカ?」
ビールをいいですか?:
Можна пиво, будь ласка?「モージナ ピーボ、 ブディ ラスカ?」
ワインをいいですか?:
Можна червоне вино, будь ласка?「モージナ チェルボネ ヴィノー、ブディ ラスカ?」
コーヒーをいいですか?:
Можна кава, будь ласка? 「モージナ カーバ、ブディ ラスカ?」
飲み物を注文する時には、「Можна」の後に飲みたいものを付け足します。「будь ласка」を付けると丁寧な言い回しになります。
乗り物で使えるウクライナ語のフレーズ
キエフに行きますか?:
На Київ?「ナ キーフ?」
ここは何駅ですか?:
Яка це станція?「ヤカ ツェ スタンチヤ?」
キエフ駅です:
Це Київ.「ツェ キーフ」
ここはどこのバス停ですか?:
Яка це зупинка?「ヤカ ツェ ズピンカ?」
降りますか?:
Ви виходите?「ビー ビホージテ?」
ウクライナ語を学びたい時に使えるフレーズ
これは何ですか?:
Що це?「シトー ツェ?」
◯◯はどういう意味ですか?:
Що таке ◯◯?「シトー タケ ◯◯?」
◯◯はウクライナ語で何といいますか?:
Як сказати ◯◯ українською? 「ヤク スカザーチ ◯◯ ウクライスコユ?」
これはウクライナ語ですか、ロシア語ですか?:
Це українська чи російська?「ツェ ウクラインスカ チー ロシースカ?」
あなたはウクライナ語を話しますか?
Ви говорите українською?「ビー ゴボリーテ ウクラインスコユ?」
ウクライナ語を覚えるためには質問することが大切です。色々な場面でこうしたフレーズを使ってみましょう。
親しくなりたい時に使えるフレーズ
お会いできて嬉しいです:
Дуже приємно познайомитись.「ドゥージェ プリエムノ パズナコミチシ」
ここへはよく来られますか?:
Як часто ти тут буваєш?「ヤク チャースト チー トゥットゥ ブバーエシ?」
ご馳走します:
Покладись на мене.「ポカラージシ ナ メーネ」
お話できて楽しかったです:
Дякую за чудову розмову.「ジャークユ ザ チュードブ ロズモブ」
またお会いできますか?:
Чи зможу я тебе знову побачити?「チー ズモジュー ヤ テーベ ズノブ ポバチーチ?」
親しくなるために使えるフレーズです。ウクライナ人と仲良くなるためには、こちらから話しかけることも大事です。
トラブルに遭遇したときに使えるフレーズ
助けて(緊急の場合):
На поміч「ナ ポーミチ」
助けてください:
Допоможіть мені.「ドポモージチ メニ」
危険です:
Обережно「オベレージュノ」
触らないでください:
Не торкайтеся.「ネ トルカイテシャ」
危険な目に遭遇したときに使えるフレーズです。
ウクライナはスリの被害が多いため、地下鉄などの公共機関を利用するときや街の広場などを歩くときには十分に注意しましょう。
万が一財布や荷物を取られそうになったら「На поміч」と叫びましょう。
関連記事:ウクライナの治安事情を徹底解説!注意すべき危険エリアと安全対策
病気になりました:
Я захворів.「ヤー ザフボリブ」(男性の場合)
Я захворіла.「ヤー ザフボリラ」(女性の場合)
怪我をしました:
Я поранений.「ヤー ポラネーニ」
病気や怪我をしたときに使えるフレーズです。
ウクライナ語で「Я」(ヤー)は「私」という意味があります。
ウクライナの救急車の番号は「103」または「112」になります。
警察はどこですか?:
Де знаходиться поліція?「デー ズナホーヂッツァ ポリツィア?」
大使館はどこですか?:
Де знаходиться посольство?「デー ズナホーヂッツァ ポソーリストボ?」
窃盗や紛失などのトラブルに巻き込まれたならば、警察や日本大使館に相談しましょう。ウクライナ語の「Де」は日本語の「どこ」にあたります。道に迷ったときには「Де знаходиться 〇〇?」(デー ズナホーヂッツァ)と言えば、「〇〇はどこですか?」と言う意味になるので、覚えておきましょう。
ウクライナ語フレーズ集まとめ
ウクライナ語は文法や単語が日本語とまったく異なるため、ウクライナ生活を始めて間もない頃は、言葉を覚えるのに苦労するかもしれません。
キエフなどの都市部では英語が通じるところもありますが、ウクライナ語を使えば多くの人に喜ばれて、距離も近く感じることができるので、毎日少しずつウクライナ語を覚えていくようにしましょう。
日本ではウクライナ語の文法書や辞書などは少なく、勉強する環境も整ってはいませんが、それでも、ウクライナ語の勉強を始めるのに役立つ文法書はあります。
特におすすめなのが白水社から販売されている「ニューエクスプレスウクライナ語」です。
丁寧で分かりやすい文法の解説が載せられているため、初めてキリル文字やスラブ言語に触れる人にも楽しく勉強ができます。
世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」
世界へ広がる海外移住コミュニティ
世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」
参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)
“【特別公開】世界で自由にひとりIT起業”
WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。
1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓