電車にも乗る!ボートのも乗る!線路市場と水上マーケット
プランの詳細
*平日と祝日で水上マーケットの場所が違います。
金、土、日、タイの祝日、に合わせて開催されるアンパワー水上マーケットの方をお勧めします。
*市場の中を電車が通過する「マハチャイ市場」、隣の駅のラットヤイ駅まで乗るか、
ラットヤイ駅からメークロン駅まで電車に乗るか。電車の中から市場を眺めることができます。
*水上マーケットはちょっと廃れつつある果樹園が広がる狭い水路を行くダムヌンサドゥアック(平日)、アンコールワットを彷彿とさせる遺跡があるムエタイ寺を回るアムパワー水上マーケット(金、土日、祝日)のどちらかをご案内します







スケジュール
朝6−8時にバンコクを出発します。
電車の時間に応じて、水上マーケットを先に行くか後に行くかを決めます。
ダムヌンサドゥアック水上マーケットでの昼食は全くお勧めできないので、
現地でそこそこ評価が高いお店にご案内します。タイ料理が苦手な方は、
昼食はタイスキにします。
午後3時ごろバンコクへ戻ります。
蛍ツアーをご希望される方は別途ご相談くださいませ。
プランに含まれるものと含まれないもの
含まれるもの
*車チャーター代、ガソリン代
*私のアテンド代
*ボート代(1台10人まで乗り)
含まれないもの
*高速代(お客様のホテルによって違うので)
*電車代
*駐車場代(あまりにも長時間利用する場合に限り)
*ボートの運転手のチップ
*お寺のお賽銭
*魚や動物の餌やり(希望される場合)
*現地でのお買い物代
*現地での昼食代(私も同席の場合はご負担をお願いいたします)
免責事項
*交通事情や道路事情による電車に間に合わない場合
*現地でのアクシデントで予定が狂う場合
*ボートの転覆などによるアクシデント
*旅行保険の加入をお勧めします