南米で一番安い物価!ボリビアでの生活費と物価事情

近年、ウユニ塩湖という世界でも有数の観光スポットがクローズアップされることもあり、日本でも注目が集まる、南米大陸の真ん中の国ボリビア。

旅で訪れた方は気づくはずですが、ボリビアの物価は南米の中でも一番安いと言われます。

もし、この国で暮らしてみたいと思う方に向けて、ボリビアの物価について書きたいと思います。

ボリビアの物価は日本の4/1

日本で1か月生活しようと思うなら、いくらかかるでしょうか?

個人差もあるでしょうが、家賃、光熱費、食費、通信費など含めて15〜20万円ほど必要、と思う方も多いのではないでしょうか?

ボリビアはこれも個人差があり、住む地方や場所にもよりますが、約3〜5万円ほどで快適に生活することができます

日本の物価と比べると4分の1の安さといってもいいでしょう

ボリビアの生活費に関して、より詳しく家賃、光熱費、食費、通信費といった主な費用に関してどれくらいの物価なのかを書いていきたいと思います。

世界中の日本人と繋がるコミュニティ

人生が世界へ広がるコミュニティ「せかいじゅうサロン(無料)」へ招待します

人脈ネットワークの構築、情報収集、新しいことへのチャレンジと出会いが待っています

ボリビアの家賃

ボリビアはまだまだ貧しい国ですので、きれいで快適な家を探そうと思うと少し大変です。

最近では経済も少しずつ上向きになっていますので、新築のマンションや一軒家の家なども増えてきています。

bolivia-cost02

<都市部>

都市部に住むのか、田舎に住むのかによって家賃事情は変わってきますが、都市部で、きれいなコンドミニアムタイプのマンションなら300ドルから500ドル

だいたい4万円〜6万円と少し高くなりますが、快適なマンションにそれくらいの値段で済むことができます。

経済の上昇に伴って少しずつ家賃が上がっているのが現状ですが、マンションタイプのアパートにもだいたい150ドルから300ドルの間で、2〜3万円ほどで、住むことができます

都市部の郊外になればなるほど、家賃の相場は少しずつ安くなります。

しかし、住居は移住に関して非常に重要なポイントですので、少し高くても、快適で過ごしやすくセキュリティもしっかりしているならそこを選ぶべきです

<地方>

田舎の方に住む場合、家賃の相場が上がります。と言っても、きれいで住みやすい家の相場が高く設定されます。

例えばワンルームタイプのアパートで150ドルくらいの値段になることもあります。

都市部でなら200〜300ドルで借りられる一軒家が500ドルもしくは600ドルと言われることもあります。

少しずつ、新しい家が増えてるとはいえ、まだまだ古い家も多く、安いアパートなどはキッチンなしの一部屋のみでトイレ、シャワーは共用という物件が多くあります。

もちろん、月に3,000円くらいで借りられるというメリットはありますが、日本では考えらえられないような物件ですので、やはり快適に住める住居をお勧めします。

ボリビアの家賃を安くするコツ・アンティクレティコ制度

また、家賃の値段は大家さんと交渉することができます。

それに、ここボリビアにはアンティクレティコという独特の制度もあります。

例えば2年間、6,000ドル、60万円という物件があります。

借りるときに60万円を大家さんに払います。

そして、2年間その家に住み、家賃は発生しません。そして、2年後に60万円全額を大家さんが払い戻しをしてくれます。

最初に大きなお金が必要ですが、期間終了後にお金が戻ってくるというシステムです

ボリビア人相手の交渉になりますので、払ってお金が返ってこないという事例も多数ありますが、無事に帰ってくるなら、実質タダで住めるというメリットもあります。

【期間限定】プレゼント

世界どこにいても仕事と収入が作れるオンラインスキル講座を無料配布中

プレゼント受取りページへ

光熱費〜比較的安い〜

日本にと比べてもボリビアの光熱費事情はかなり安いほうになると思います。

<電気代>

電気代は月に100ボリビアーノ前後で収まります。1ボリビアーノ17円ですので、1,700円程度です。

<水道代>

また水道代もだいたい50ボリビアーノから100ボリビアーノの間で収まるはずです。だいたい800円から1,700円の間です。

支払い方法

支払いの方法としては、家に今月の支払い用紙がそれぞれ送られてきます。送られるといっても、門に挟んであったりします。

その紙を銀行へ持っていき支払うというのが一般的です。

この紙が家に届かなくて、うっかり支払うのを忘れて電気、水が止められた!という話もちょこちょこ聞きます。

毎月確実に銀行で支払いましょう。

ボリビアの食費 170円で夕食をたべれる

ボリビアの食費もやはり、日本に比べると安いと言えます。

例えば、お昼の昼食のランチセットが安いところで10ボリビアーノ=170円です。

夜のレストランで、ボリビアの名物ともなっている鶏肉定食、通称ポジョと呼びますが、それも安いところで10ボリビアーノで食べることもできます。

物価リスト

一部の代表的な物価の一覧をご紹介いたします。

  • 牛乳1リットル:85円(5ボリビアーノ)
  • コカ・コーラ2リットル:180円(11ボリビアーノ)
  • 鶏肉1キロ:220円(13ボリビアーノ)
  • 牛肉1キロ:400円(25ボリビアーノ)

日本では高騰している野菜事情ですが、こちらでは、

  • 玉ねぎ1キロ:85円(5ボリビアーノ)
  • トマト1キロ:102円(6ボリビアーノ)
  • キャベツ1玉:85円(5ボリビアーノ)
  • じゃがいも1キロ:100円(6ボリビアーノ)
  • お米1キロ:100円(6ボリビアーノ)

と、かなり安いです。

やはり日本に比べてもかなり食費も安いと言えます。

ボリビアも少しずつ物価は上昇していますが、それでも日本で比べるなら安いです。

もちろん、高級レストランなども都市部にはありますので、外食中心の生活ですと、食費は跳ね上がりますが、スーパーや市場で買い、自炊するなら安く食事を楽しめます。

【特別公開】せかいじゅう運営者が教える

世界どこにいても仕事と収入が作れるWEBマーケタースキル講座を期間限定で無料配布中

プレゼント受け取りページへ

通信費〜遅くて高い〜

ボリビアのインターネットは遅くて高いです。南米内でそういう評判です。

しかし徐々に通信事情もよくなり、以前にはなかった使い放題プランというものも存在するようになり、ここ数年でインターネットは格段に良くなりました。

それでも少し郊外に出たり、田舎に住むとネットはまだまだ遅いなぁと思わざるを得ません。

こちらの通信会社が提供している使い放題のWi-Fiが組み込まれているもので、一番安いプランで200ボリビアーノ、3400円です。

使ってみた感想ですが、もちろん日本の通信に比べてしまってはあれですが、動画を見たり、作業をしたりという分に困ることはありません。

都市部ですとこの使い放題のプランを選べますが、田舎や郊外の町ではそれはありません。

携帯の通信でパソコンを利用する方法が主流

それで、田舎では携帯電話のインターネットで、テザリングをしてパソコンでネットをするというのが主流になってきます。

携帯電話はこちらは基本的にはプリペイド式なので、チャージした分だけ通話、インターネットができます。インターネットはパケットを買う、買い取り制です。

一例ですが、1日55MBを2ボリビアーノ、34円からひと月18GBのプランが300ボリビアーノ、5000円ほどなどプランは様々で、使い切れなかったパケットは翌日、翌週、翌月に繰り越すことができます。

使い放題プランがあるのが一番ですが、なくてもこのようにプランを駆使してインターネットを使うことはできます。

以前より、格段に進歩していますので、これからの成長が楽しみです。

交通費

ボリビアに移住して、ビザの手続きや買い物や、時には大きな別の都市に移動しかなくてはならない時も必ずありますが、その時の移動手段の交通費についてです。

bolivia-cost01

都市部にはミクロと呼ばれる乗り合いバスがあり、書かれている番号によって行き先が変わります。

これは最初なかなかわかりづらいので、地元の人によく聞く必要があります。

このミクロはぐるぐると同じ路線を回っていて、どこまで乗っても2ボリビアーノ、30円ほどです。かなりの格安の値段です。

また、タクシーもよく走っていますが、外国人ということでふっかけた値段を言うドライバーも多いので、地元の人に相場をよく聞いておくのも大切です。

行き先によって、距離によって値段が変わるからです。

また、乗り合いタクシーで隣町や少し離れた町に行く場合も、距離によって変わりますが、だいたい5ボリビアーノ、10ボリビアーノほどで移動することができます。

また、長距離移動の場合、バスターミナルでチケットを買えますが、首都のラパスから第二の都市サンタクルスまでは200ボリビアーノ、3400円。

同じくラパスからウユニ塩湖までは100ボリビアーノ、1700円ほど。

10時間以上の長距離移動でのこの価格はまさに安いとしか言いようがありません。

一ヶ月の生活費用のまとめ

  • 家賃:150ドル~200ドル(1万7000円~2万2000円)
  • 光熱費:300ボリビアーノ(5000円)
  • 食費:1000~1500ボリビアーノ(1万7000円~2万2000円)
  • 通信費:200ボリビアーノ(5000円)

快適な生活をするという設定で、少し高めに値段設定をしていますが、だいたいこのくらいの値段で、ボリビアでは十分快適に生活することができます。

もちろん、節約してコストを抑えることもできます。

年々、ボリビアも物価が上昇していますが、日本に比べればまだまだ安いのが実情です。

まとめ

まだまだあまり知られていない南米のボリビアの生活費事情でしたが、年々物価が上昇しているとはいえ、まだまだ日本に比べれば全然安く、不便なこともありますが、それを補って余りある自由とスローライフを楽しめます。

ぜひ、ボリビア移住の参考にしてください。

世界中の日本人が参加する「せかいじゅうサロン」

海外移住コミュニティ

世界へ広がる海外移住コミュニティ

世界中の日本人同士が繋がり、情報提供したり、チャレンジしたり、互助できるコミュニティ「せかいじゅうサロン」

参加無料。気軽に繋がってください。(2022年6月時点:参加者3600名超えました)

世界中を目指すメンバー集まれ!

【特別公開】世界で自由にひとりIT起業

WEBマーケティングスキルは「世界どこでも働けるワークスタイル」を可能に。

1年で海外居住資金も作れるWEBスキル講座を無料配布中↓