20代半ばSEのFMさんが見つけた、海外転職への“自信”と“道しるべ

ブレナー真由美

せかいじゅうキャリアコーチのブレナー真由美です。

今年も10月。

時の過ぎるのは早く、私の住むアメリカでは10月はすっかりハロウィンモードです。

さて、今回は、20代半ば、消費者金融の社内SEとしてシステム開発に携わっているFMさん。

「海外で働きたい」という夢はあるものの、頭の中にはこんな不安がぐるぐるしていました。

「そもそも、今の自分の実力で本当に勝負できるの?」

「ネットで集めた情報は正しいのかな…」

体験セッションでのFMさん。

方向性が定まらず、挑戦する一歩を踏み出しきれない日々。

そんな中で、私のキャリアコーチングに申し込まれました。

目次

情報が「正しい」だけでなく「使える」状態に

コーチングではまず、

・キャリアの棚卸し

・自己分析

・転職の軸を定めるワーク

をじっくり行いました。

期限までに必ずワークを提出し、タスクをきちんとこなすFMさんの姿勢は本当に真剣そのものでした。

国選びにもコーチングでは時間をかけますが、FMさんの場合は、友人の居るハンガリーを目指して国の特徴や、労働市場などをリサーチをしていきました。

ヨーロッパは、ドイツに日系の会社が多いため、ドイツに拠点を構えている日系のエージェントのご紹介やグローバル特化のエージェントを紹介させていただきました。

その結果、EU圏では実際に面接の機会をつかむことができました。

「やるべきこと」が見えると、不安が消えていく

FMさんが印象的だったのは、こんな言葉です。

「何をすればいいかわからない」

「この方向で合っているのかな」

そんな不安が、コーチングを進めるうちにすっと消えていきました。

やるべきことが一つずつクリアになり、自信を持って海外転職に挑戦できるようになったのです。

もちろん活動中には、精神的にしんどい時期もありました。

でも、その都度状況に合わせてコーチングを受けながら、最後まで走り抜けることができました。

【期間限定】有料セミナーを無料配布中

期間限定で特別な特典をLINE登録者限定で10個の有料級特典プレゼントしています。
https://lin.ee/OfSHn1l

はじめての海外就職希望者
現地採用を狙う海外駐在者
が知るべき海外転職特化の攻略方法が学べる公式LINEです。

今は力をためる時期、そして次の挑戦へ

最初に目指していた国は、日系企業も日系エージェントもほとんどない地域。

かなりハードな挑戦だったにもかかわらず、果敢に動き続けたFMさんは本当に素晴らしいです。

現在は現職で新しい部署に異動し、これまで以上に経験を積める環境へ。

転職活動はいったんお休みして、「2年以内にアジア圏で海外転職」という新しいゴールに向けて準備中です。

コーチからひとこと

FMさんの真面目さと熱意があれば、海外転職の夢は必ず実現します。

この1年間で得た経験と自信を力に、きっと次の挑戦も成功させてくれると信じています。

FMさんのように初めての海外転職を考えているけど、気持ちはあっても、どう進めて良いかわからない方。海外転職の始め方、方法がわからず不安な方。

先ずは初回無料の体験セッションへお越しください。

最新版「アジア転職」のオンライン無料セミナーを開催します。
10月18日(土)日本時間朝9-10AM
アジア転職を成功させたい方、是非セミナーにお越しくださいね。
https://sekai-ju.com/career/orientation/

過去350名以上が受講。無料体験セッション

過去1年で350名程が活用してきて海外転職の道筋が見える海外転職コーチング・無料体験セッション。

ご興味ある方は下記のフォームからご連絡ください。

30分体験セッションを予約する

あなたの現地点を知り、海外就職成功のためにどう進めていけば良いのかを知りたい方、初回30分無料の体験コーチングまでお越しください。 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次