
せかいじゅうキャリアコーチのブレナー真由美です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
8月に入り、海外転職を目指す方は、この時期に下準備をして、年間にして第二の転職ピーク9月からの本格的転職活動を目指して頑張っていきましょう!
さて、今回は、海外転職をしたいけど、あれもこれもそれもしようと考えている方、例えば、
「語学力を上げてから」
「英語は世界共通言語。先ずはTOEICの勉強から?」
「レジュメアップデートしないと」
「まずはその国へ行ってみないと」
「先ずは国内の外資系に転職した方が良いのかな?」
こんな風に、私のクライアントさんもコーチングを始める前はこんな状況の方沢山いるんです。
今回は、
「やることが多すぎて前に進めない」人の特徴
と、それをどう乗り越えるかについてお話しします。
「全部大事に見える」が前進を止める
私のクライアントのYさんは、アメリカでの転職を目指して2年前からコーチングを継続されています。
彼女は会計・税務のプロで、子育てをしながら派遣・契約社員として働いてきました。
Yさんは、次のステップに向けて、以下のような目標を並行して進めていました:
- 英語の習得
- アメリカでの転職活動
- USCPAの取得
- 在宅ワークの経験を積んで将来は独立するためのリサーチ
- 将来、生活する場所を見定めるために現地訪問
一見すると、どれも「アメリカ転職に向けて必要」なように見えますよね。
でも、進捗は…というと、どれも“少しずつ”になってしまい、なかなか決定的な進展にはつながっていません。
「全部大事に見える」心理とは?
- 「失敗したくない」→ だから事前に完璧に準備したい
- 「USCPAがあれば安心」→ 資格で武装したくなる
- 「在宅ワーク経験がないと不利?」→ とりあえず経験を積もう
- 「アメリカに行ってみなきゃわからない」→ まず現地に行こうと思う
このように、あれもこれも手を出したくなるのは、焦りや不安、そして完璧主義の表れなんです。
でも、それが逆にYさんを動けなくしているのです。
何度かセッションでも整理整頓をして、”次までにこのように進めましょう”と話はするもののYさんは、次にセッションをする時には、また別の考えが出てきて、中々前に進めていない状況が続いているのです。
脳の処理能力には限界がある
実は心理学でも証明されていますが…「選択肢が多いほど人は決断できなくなる」と言われています。
昔、読んだこの本はなるほどなと思わされました。
選択肢が多すぎると、人は「決断麻痺(decision paralysis)」に陥り、かえって満足度が下がる。選べないことでストレスや後悔、行動停止が生じる
『選択のパラドックス(The Paradox of Choice)』
選択肢が増えすぎると、エネルギーも意志力も消耗します。
その結果、“行動そのもの”が止まってしまう。
気づけば2年、3年経っていて、「まだ転職していない」なんてことも起きるのです。
期間限定で特別な特典をLINE登録者限定で10個の有料級特典プレゼントしています。
https://lin.ee/OfSHn1l
現地採用を狙う海外駐在者
が知るべき海外転職特化の攻略方法が学べる公式LINEです。


大事なのは「順番」を決めること
一方で、1年間のコーチングで最初にゴール設定をし、ゴールを目指して進み、1年以内にアメリカ、アジア、ニュージーランドと転職成功をされている方は沢山いるのです。
海外転職を成功させた方々を見ていて、共通点があります。
それは「全部を整えてから動いた」のではなく、順番を決めて進めていったということ。
例えば:
- 自分の現地点を把握。何が出来て、何が足りないのかを把握する。
- 語学の勉強も、行きたい国は絶対に必須なのか、または後からでもブラッシュアップしていけば良いのか?
- 書類や面接対策、練習に注力
- 必要があれば、資格取得や語学強化を「あとから」追加
そう、資格や現地訪問は後でもいい場合もあるんです。
前に進みたいなら、「今やること」を減らす
実は、未来を前に進める力は「やることを増やす」よりも、「やらないことを決める」ことで発揮されます。
あなたにとって本当に必要なのは、今この瞬間に注力すべき“ひとつ”を決めること。
そしてそれは、過去のキャリアや現在の立場から逆算して見えてきます。
まとめ:こんな方へ
- あれもこれも気になって、結局動けていない
- 転職までの道のりが複雑に見えてきた
- 自分一人では優先順位が決められない
そんなときこそ、誰かと一緒に整理することが、前に進む近道になります。
まずは、初回30分無料の体験セッションへお越しください。あなたの現在地を知ることが先です。
過去1年で350名程が活用してきて海外転職の道筋が見える海外転職コーチング・無料体験セッション。
ご興味ある方は下記のフォームからご連絡ください。
あなたの現地点を知り、海外就職成功のためにどう進めていけば良いのかを知りたい方、初回30分無料の体験コーチングまでお越しください。